レインボーセブン (2)
映画「ハッピーフライト」を観て来た。もう、爆笑の連続で、楽しめる映画です。綾瀬はるかさんのキャラクターはサイコーです。あのキャラクターを演じている人が、女座頭市を演じたなんて、どうも思い浮かばないです。(笑) しかしながらたった1機の飛行機を飛ばすために、如何に多くの人が携わっているかが映画をご覧になればお分かりになると思います。
さて今日は昨日に引き続きレインボーセブン。日本エアシステムのカラーリングは下の写真のようにエアバス社のマーキングをそのまま使用したものでした。
これはエアバス A300-600Rです。先月高松まで乗って行ったのがこの飛行機。もちろん、すでにJALのカラーに変わっていますが。このマーキングはエアバス社が新型機のデモフライトに使っていたもの。一説によるとボーイング社が日本エアシステムからB777-200のオーダーを受けたものの、自社の飛行機に旅客機製造のライバルであるエアバス社のマーキングをされたのではたまったものではない、という事でデザインを公募した、との事です。なるほど・・・と思いますね。
こういう個性的なデザインがなくなってしまったのはとても残念です。JALのアークデザインはシンプルで悪くはないのですが・・・。
昨日今日と、現在では日本航空に統合されてしまった旧日本エアシステムが、ボーイング 777-200だけに限定塗装を施した、愛称「レインボーセブン」をご紹介させて頂きました。
DATA : NIKON D2H + AF VR ED 80-400mm/f4.5-5.6D
« レインボーセブン | トップページ | カワセミ »
コメント
« レインボーセブン | トップページ | カワセミ »
随分前ですが、Boeingのサイトで、レインボーセブンの塗装をしている動画を見ることが出来たと思います。
4枚目の写真良いですね。
投稿: ritomo | 2008年11月18日 (火) 13時33分
ミーハーで申し訳ないですが、私はポケモンジェットが一番で、次にスリムなスターフライヤーが好きです^^
投稿: スカルピア | 2008年11月18日 (火) 15時56分
ritomoさん、こんばんは。
あ、本当ですかぁ・・・、見たかったです。
4枚目、有り難う御座います。これを撮影した場所ではもう・・・こういう写真撮れないんです。
スカルピアさん、こんばんは。
ポケモンジェット、確か三回くらい乗っております。搭乗記念という事で機内でグッズを貰ったりしましたが、いずれも人にあげてしまいました。今度はポケモンジェットを掲載しましょうか?(笑)
スターフライヤーはなかなか精悍で私も好きであります。
投稿: KONDOH | 2008年11月18日 (火) 17時55分
KONDOUHさん こんばんは~!
この飛行機 公募で決まったものなんですね。。。
いろいろ教えていただき いっそう 写真が楽しめました。。
(*´▽`*)ニコッ
京都は 多くのところで、今週末 見頃を迎えそうです!
明日から、ぐっと冷え込むらしいので 色づきもすすむ事でしょう。。。
グットタイミングですね~v(*'-^*)bぶいっ♪
投稿: マリア | 2008年11月18日 (火) 19時15分
「ハッピーフライト」、私も観てきました。笑えましたね。
この映画は飛行機恐怖症の方に是非観ていただきたいと思いました。(笑)
投稿: Kenclip | 2008年11月18日 (火) 19時27分
マリアさん、こんばんは。
せっかくのデザイン、残念ながらもう飛んでないんです。
京都はいいですね。地元にお住まいになっているマリアさんが羨ましいです。紅葉の色付きを見ながら撮影出来ますからね。昨年は強烈な雨に遭いました。(;_;)
Kenclipさん、こんばんは。
「ハッピーフライト」、ご覧になりましたですか。笑いながらストーリーは進行しますが、主役の飛行機はどんどん危機的状況になっていくところなんか、上手い脚本だと思います。
おっしゃるように、飛行機恐怖症の方に是非ご覧頂きたいですね。
投稿: KONDOH | 2008年11月18日 (火) 19時46分
レインボーセブンは左から見た顔が良いですね♪
写真で言うと最後から二枚目。
何とも可愛い顔をしていて、ディズニーに現れそうな
そんな感じです。
この顔、誰に似ているのか、ただいま考え中(笑
投稿: koneko | 2008年11月18日 (火) 22時18分
konekoさん、こんばんは。
私も同意見です。ニヤッ!っと笑った顔に見えますでしょ?
この顔はアニメに使えそうですね。(笑)
投稿: KONDOH | 2008年11月18日 (火) 22時41分