
ANA B737-700 (JA02AN) 旭川空港
全日空の通称「ゴールドジェット」ことボーイング B737-700です。二日間の美瑛での撮影後、帰る前に飛行機撮影をしようとお昼過ぎに旭川空港に向かった。しかし、山に囲まれているからでしょうか、ころころ変わる美瑛周辺の天気。美瑛を後にした時にはそこそこ晴れていたのですが、空港に向かう途中からあっという間に雨に変わってしまったのです。
参ったなぁ~・・・と思いながらも撮影ポイントに到着。車内で時間を潰していると雨も小降りに。よ~し・・・と、ほくそ笑みながら時刻表を確認。何気なく左を見るとなんとまたまた虹が出ているではないですか!

ランウェイ 16エンド付近(ターミナルに向かって滑走路左端)左に見える虹、今飛行機が降りて来てくれればなぁ・・・と思ったものの、残念ながらそういう時間帯ではないのです。まぁ、そうこちらの都合通り上手くは行かないもの。おまけに前夜の雨で雪もかなり溶けてしまっており、冬の雰囲気も消えてしまってます。

午後2時半過ぎ、中部国際空港 12時50分発のANA B737-700がほぼ定刻通り飛来して来ました。実はこのポイントで地元三人の方々とお知り合いになり、いろいろと情報などを頂いた。私がまだANAのゴールドジェットを撮影した事がないんですよ、と言ったところ、「此処にはたまに来ますよ」という事をおっしゃっていたのです。

そうしたらなんと降りて来たのがゴールドジェット! 嬉しかったですねぇ・・・。まさか旭川で念願のゴールドジェットを撮影出来るとは思っていませんでしたので。羽田ではまったくお目に掛かっていないのです。
全日空がボーイングの最新鋭機 B737-700を受領した際、1号機と2号機にラッキーカラーのゴールドに記念塗装を施しています。そのうちの2号機が今回撮影したゴールドジェットです。座席数は120席、最大高度12,500m、巡航速度830km/h、航続距離4,900kmという仕様です。

午後3時15分、折り返し中部国際空港へ向けてタキシングを始めたゴールドジェット。この時間帯の旭川は夕刻といっても良いくらいで、オレンジ色の夕陽を浴びてゴールドジェットは一際ゴールドが輝いて見えます。

ランウェイ 16からテイクオフするゴールドジェット。大きなウィングレットが目立ちます。そして私の目の前を飛んで行く際、撮影したカットが冒頭の写真です。私にとってはこのゴールドジェットを撮影出来ただけでも旭川に来た甲斐がありました。
DATA : NIKON D90 + AF-S VR ED 70-300mm/f4.5-5.6G
最近のコメント