ゴールドジェット
全日空の通称「ゴールドジェット」ことボーイング B737-700です。二日間の美瑛での撮影後、帰る前に飛行機撮影をしようとお昼過ぎに旭川空港に向かった。しかし、山に囲まれているからでしょうか、ころころ変わる美瑛周辺の天気。美瑛を後にした時にはそこそこ晴れていたのですが、空港に向かう途中からあっという間に雨に変わってしまったのです。
参ったなぁ~・・・と思いながらも撮影ポイントに到着。車内で時間を潰していると雨も小降りに。よ~し・・・と、ほくそ笑みながら時刻表を確認。何気なく左を見るとなんとまたまた虹が出ているではないですか!
ランウェイ 16エンド付近(ターミナルに向かって滑走路左端)左に見える虹、今飛行機が降りて来てくれればなぁ・・・と思ったものの、残念ながらそういう時間帯ではないのです。まぁ、そうこちらの都合通り上手くは行かないもの。おまけに前夜の雨で雪もかなり溶けてしまっており、冬の雰囲気も消えてしまってます。
午後2時半過ぎ、中部国際空港 12時50分発のANA B737-700がほぼ定刻通り飛来して来ました。実はこのポイントで地元三人の方々とお知り合いになり、いろいろと情報などを頂いた。私がまだANAのゴールドジェットを撮影した事がないんですよ、と言ったところ、「此処にはたまに来ますよ」という事をおっしゃっていたのです。
そうしたらなんと降りて来たのがゴールドジェット! 嬉しかったですねぇ・・・。まさか旭川で念願のゴールドジェットを撮影出来るとは思っていませんでしたので。羽田ではまったくお目に掛かっていないのです。
全日空がボーイングの最新鋭機 B737-700を受領した際、1号機と2号機にラッキーカラーのゴールドに記念塗装を施しています。そのうちの2号機が今回撮影したゴールドジェットです。座席数は120席、最大高度12,500m、巡航速度830km/h、航続距離4,900kmという仕様です。
午後3時15分、折り返し中部国際空港へ向けてタキシングを始めたゴールドジェット。この時間帯の旭川は夕刻といっても良いくらいで、オレンジ色の夕陽を浴びてゴールドジェットは一際ゴールドが輝いて見えます。
ランウェイ 16からテイクオフするゴールドジェット。大きなウィングレットが目立ちます。そして私の目の前を飛んで行く際、撮影したカットが冒頭の写真です。私にとってはこのゴールドジェットを撮影出来ただけでも旭川に来た甲斐がありました。
DATA : NIKON D90 + AF-S VR ED 70-300mm/f4.5-5.6G
綺麗な機体色ですね。5・6枚目を見ると夕陽が映えるのですね。
この間もいろいろと飛行機を見せていただいていますが、惹きつける魅力があると思います。車やオートバイ、汽車・電車と同じでしょうか。
投稿: クッチ | 2008年12月12日 (金) 00時32分
クッチさん、お早う御座います。
丁度時間帯が日の落ちる時で、上手い具合に光が当たってくれました。それまで厚い雲に日が隠れていたのですが、ラッキーでした。
飛行機は見ていると飽きないです。(笑)
投稿: KONDOH | 2008年12月12日 (金) 08時03分
ゴールド・ジェットですか。
KONDOHさんを歓迎する、虹とゴールとジェット。
これはまたまた、行きたくなりますね。
投稿: pyosida | 2008年12月12日 (金) 08時45分
こんにちは。
1枚目にてはじめてこうした航空機もあると知りました。
4枚目は特に雄大さを感じました。北海道も好きです。と申しても旅行では2回だけなんです。1回は社員旅行、1回はツアー。あとの約30回は各地NHK、民放、役所、工場など手稲山テレビ送信所に1ヶ月、この時はNHKさんの雪上車にて山頂まで、猛吹雪の中でした。雪質も内地と違うそうです。そうそう、旭川でははじめてアイヌ村に行きました。今もあるのかなぁ?
日本最大電力送信所は野幌にあります。とにかく、北海道は広く放送電波も強力です。
投稿: OKA | 2008年12月12日 (金) 14時53分
pyosidaさん、こんばんは。
今回の旭川行きはラッキーが重なりました。たまにはこういう事もないと・・・(笑)
OKAさん、こんばんは。
旅客機はこういった塗装があるので、乗るだけでなく、目でも楽しませてくれます。
北海道は九州の約2倍の面積を持つそうですから、電波も強力なものが必要なのでしょうね。
投稿: KONDOH | 2008年12月12日 (金) 19時38分
こんにちは。
ゴールドまであるんですね。これなら羽田のような大きな空港でも目立つでしょう。ポケモンジェットみたいに、乗るとゴールドがもらえる、、、わけないですよね。
投稿: ビワ | 2008年12月12日 (金) 20時07分
ビワさん、こんばんは。
羽田にも来ているのですが、何故か私は今迄見ていないのです。
乗ったらゴールドが貰える、仕事休んででも行きます。(笑)
投稿: KONDOH | 2008年12月12日 (金) 20時33分
せっかく虹が有ったのに
惜しかったですね、
言われる通り、そんなにタイミングよく
飛行機は来てくれませんね。
でも、来てくれた時、
それが、写真の醍醐味の一つです(笑
投稿: koneko | 2008年12月12日 (金) 21時38分
konekoさん、こんばんは。
上手い事をおっしゃりますね。まさにその通りです。
その醍醐味を味わいたくていつも写真を撮っているのです。(笑)
投稿: KONDOH | 2008年12月12日 (金) 22時08分
僕は昨年沖縄に行ったときに撮影しました。
投稿: kuwahara | 2008年12月13日 (土) 17時08分
kuwaharaさん、こんばんは。
沖縄で撮影されておりましたか。私は羽田でも、沖縄でも、さらに福岡でも出会っていなかったのです。まさか旭川で出会うとは思いませんでした。
投稿: KONDOH | 2008年12月13日 (土) 19時42分