夜の関西国際空港
海上空港の関西国際空港で飛行機ウォッチングをする場合は、ターミナルから離れたスカイビューと呼ばれる、関空展望ホールでする事になります。ここはランウェイ 24Lエンド付近にあり、夏は関空連絡橋をバックにアプローチして来る飛行機をウォッチング出来る、面白い場所です。
その展望ホールからランウェイ 24Lにアプローチして来た飛行機を撮影するとこんな感じです。これはスカイマークです。しかし ISO 800でシャッター 1/15秒は無謀ですね、飛んでいる飛行機なのに。(笑)
下が連絡橋です。流し撮りなので背景は流れてしまっていますけど。
夜の空港も綺麗ですよ。特にこの関空は。
展望ホールへはターミナルからバスが出ておりますのでそのバスを利用しますが、5分くらいで到着です。人気の場所なので、老若男女関係なく人が来ています。
この展望ホールは羽田や成田のように金網がありませんから、撮影には最高の場所です。さらに伊丹と違って関空は世界のエアラインをウォッチング出来ますので、特に飛行機好きではなくても楽しめると思いますよ。
関西地区にお住まいで、もし関空に行った事がないというのでしたら、休日に遊びに行っても面白いのではないでしょうか。今日は少し前の写真でしたが、久しぶりに関空へ行こうと思ってます。その後、大阪観光が良いですね。
2005年8月9日撮影
NIKON D2H + AF VR ED 80-400mm/f4.5-5.6D
« メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 | トップページ | 松竹映画「十五才 学校IV」 山田洋次監督作品 »
おはようございます。
一目見て、わぁ~綺麗だなぁ~って思いましたよ^^
関西空港の夕焼けに夜景、美しいですね。もし大阪へ行くことがあったら(あるかな?)是非行ってみたいですね。もし機会がなくても、こちらのブログで最新のお写真が拝見できそうなので、楽しみにしております。Exifを見せていただいちゃいました。今日のお写真はNikonをお使いになっているのですね^^
投稿: kouko | 2009年6月26日 (金) 06時24分
koukoさん、おはようございます。
関空の夏はタイミングが良いと綺麗な夕焼けが見られるのです。非常に近代的な風景の空港で、飛行機に乗りに行かなくても楽しめる場所だと思います。
最後に書いたように「少し前の写真」なんです。おっしゃる通りNikonです。もう持っていない機材ですが。最後に機材を入れておくのを忘れてましたので、これから修正しておきます。夕べは眠かったのでパッとアップして寝てしまいました。(笑)
投稿: KONDOH | 2009年6月26日 (金) 07時56分
おはようございます。
本当に奇麗ですね。
住んでいながら一度も見学に訪れた事がありません。
一度見学に関空へいこうかなあ・・・
投稿: ramble-leica | 2009年6月26日 (金) 08時04分
ramble-leicaさん、おはようございます。
お近くに住んでおられても、私みたいに飛行機が好きでないと普通は訪れたりしないですよね。
でも、一度は見る価値があると思います、関空は。
投稿: KONDOH | 2009年6月26日 (金) 08時07分
関空の夜景は綺麗ですが、海外や大型の飛行機はここでのみ撮影できないですね。
何度も行っていまが撮影はしていません。
80−400ミリのズームで撮影されているのでか。愛用レンズですか。
飛行機の撮影はあまりしていませんが千里川の土手でも広角よりも望遠レンズが撮影しやすいようですね。また使用レンズが多いようですがKONDOHさんはいかがですか。
次回はD3で高感度での撮影楽しみにしています。
投稿: tokiwai | 2009年6月26日 (金) 08時28分
tokiwaiさん、こんばんは。
関空は夜景も綺麗ですが、海外のエアラインは伊丹では見る事が出来ないので貴重な空港です。
今回の撮影機材、実はもう持っていません。D3もです。
D2Hとレンズ一式はEOS 5Dを購入する時に下取りに出し、その5Dもライカ DMRかM8を購入する時に手放しております。で、D3もそういうふうに売却しています。
何か欲しいものが出たら、何かを売却して購入資金の一部にしていますので、思われているほど撮影機材は持っていないんです。
投稿: KONDOH | 2009年6月26日 (金) 19時48分
KONDOUHさん ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
飛行機に乗るのは嫌いだけれど 飛行機の写真は
大好きな私です~~笑
気圧に敏感なので 長時間の飛行機は 耳や頭が痛くて。。。
しかし 美しいお写真ですね。。。
さすがです~!
一枚目 このままポスターにして 飾っておきたいくらいです~!
(*´▽`*)ニコッ
投稿: マリア | 2009年6月26日 (金) 20時19分
関空にいらっしゃるのですか?
食べ物の話ばかりで恐縮ですが、関空3階の浪華の親子丼ぶりを試してみてください。
私は海外出張のとき、しばらく日本食が食べれないと思うと、ついつい食べてしまいます。
投稿: 苦楽園 | 2009年6月26日 (金) 20時20分
マリアさん、こんばんは。
私は滅多に耳が痛くなる事はないのですが、一度だけ福岡からの飛行機で痛くなった事があります。機窓からの景色に夢中になっているので、普段は耳の事など忘れているのですが。(笑)
関空の夜は綺麗ですよ。
投稿: KONDOH | 2009年6月26日 (金) 21時29分
苦楽園さん、こんばんは。
まだ日程を決めたわけではないのですが、この夏久しぶりに行こうと思ってます。
関空3階の浪華の親子丼ぶりですか、覚えておきます。空港の中って結構美味しいものが食べられるのですよね。
投稿: KONDOH | 2009年6月26日 (金) 21時31分
僕も行きたいですね。
しかし暇が・・・・(;_;)
投稿: ritomo | 2009年6月26日 (金) 23時17分
ritomoさん、こんばんは。
時間が出来た時にゆっくり行って下さい。北九州~大阪、そんなに遠くないです。
投稿: KONDOH | 2009年6月26日 (金) 23時55分
関空までは私の実家からは15分くらいなので開港以来よく出かけます。食事の美味しいところはどこでしたっけ(笑)私は日航ホテルで良く食べます。撮影は実はまだ行っていません。伊丹の千里川の土手は行ったことがありますが関空はまだ未撮影です。今度また行ってみたいですね。
投稿: Kazu | 2009年6月28日 (日) 01時25分
Kazuさん、おはようございます。
ご実家、関空から15分ですか。ですと飛行機の離着陸もやや遠目から見る事が出来るのでしょうね。もっともジェット音が煩いかもしれませんが。
展望ホールはなかなか面白いですから、一度訪れてみて下さい。
投稿: KONDOH | 2009年6月28日 (日) 07時54分