東京スカイツリー
現在の東京タワーに代わり、2012年春開業予定の電波塔「東京スカイツリー」の工事現場に行って来ました。
先日テレビのニュースの中でこの東京スカイツリーの事が採り上げられており、当初目論んでいた高さは約610メートルの予定だったそうです。ところが中国でも同じような高さの電波塔の計画があるそうで、開業時には世界一の高さでいたいという事で急遽世界最高の634メートルにしたとの事。
東京スカイツリーが完成すると現在東京タワーから飛ばしている放送電波がここから発信するわけです。東京タワーが完成した頃は今のように高層ビルもない時代でしたでしょうから、テレビ電波も何の障害もなく関東圏に飛んでいたのでしょうね。
写真正面には浅草・吾妻橋際、某ビール会社の個性的なビルが見えますね。そうです、浅草が近いんです。今回は錦糸町駅で下車し、ぶらぶらと歩きながらここまで来ました。
この間訪れた「見沼田んぼ」はテレビ放送を見て行ったわけですが、今回もテレビニュースで見るなり、「それでは行ってみるかぁ・・・」と出掛けた次第。(笑)
ちなみに東京タワー、私は未だに展望台に上がった事がありません。珍しい人間です。(爆)
Panasonic DMC-GF1 + G 20mm/f1.7 ASPH.
« アリス=紗良・オット/ショパン:ワルツ集 | トップページ | 映画「サウンド・オブ・ミュージック」 »
おはようございます。
こういうお写真は、あとで記録としても貴重ですよね。先日葉山の美術館でエッフェル塔の建設途中の写真を見ました。そのときこのスカイツリーのことを思いましたが、さすがKONDOHさん、撮ってこられましたね^^
東京タワーの展望台ですが、わたしも同じく珍し人間です^^;
投稿: kouko | 2009年10月21日 (水) 06時29分
koukoさん、おはようございます。
撮影した時は後々の事なんて考えていないわけですが、10年、20年経ってからまた写真を見ると違う感想が湧くかもしれませんね。
横浜の赤レンガ倉庫をリニューアルしている時の写真が古いデジカメから出て来まして以前このブログで掲載した事がありますが、その写真を撮った事すら忘れていました。(笑)
おお、koukoさんも東京タワーに上がった事がないのですね。お仲間だ。(笑)
投稿: KONDOH | 2009年10月21日 (水) 06時37分
KONDOH さん、こんにちは☆
クウ〜! さきを越されてしまいました。
私も近々行こうと思っていたのに!
押上げは成田空港に向うとき、いつも通りすぎる街なのです。私は高層ビル、塔好きなので、上海浦東の森ビル、台北の101ビル、そしてバンコック市街を流れるチャオプラヤー河畔のワットアルンなどに登っては街を眺めるのが好きです。エンパイヤステートビルディングには行ったことがありません。もうすぐスカイツリーから下町風景を鳥瞰することができるようになるのですね。一般人は何百メートルのところまで上がることができるのでしょうか。とても楽しみなのです。
投稿: 一葉 | 2009年10月21日 (水) 12時44分
登山では3000メートル級の山はたびたび歩きましたが、タワーでは札幌、横浜マリンタワー、通天閣。神戸ポートタワーに登った程度です。不思議なことに東京タワーは何故か登っていません。
このスカイツリー何階に展望台ができるのでしょうか。それにしてもシンプルな構造ですね、
投稿: TOKIWAi | 2009年10月21日 (水) 18時16分
こんばんは。
これが新東京タワーですか。
錦糸町駅は上京したおりによく利用しますので、今度同じコースでいってみます。
投稿: ramble-leica | 2009年10月21日 (水) 19時05分
こんにちは。
しばらく見ないうちに、また高くなっていますね。
そうそう、先端のアンテナだけ少し延ばすことになったんですよね。最近、高層建築は中国や中東ばかり目立っていたので、日本では珍しいプロジェクトだと思います。これが公共事業でなくてよかったですね。
ちなみに東京タワーは今年の春に初めて登りました。東京に来てもう20年以上になりますけど。
投稿: ビワ | 2009年10月21日 (水) 20時03分
一葉さん、こんばんは。
そうでしたか、一葉さんも行らっしゃるおつもりでしたか。私はこういったタワーには何故か上がっていないのです。せいぜい横浜のマリンタワーくらいでして。
スカイツリーから見る下界の様子、楽しみですね。
投稿: KONDOH | 2009年10月21日 (水) 20時05分
TOKIWAIさん、こんばんは。
私も未だ東京タワーに上がった事がないのです。近いうちに行ってみようかと思います。
スカイツリー、展望台がどの辺に作られるのかも調べていませんでした。しかし楽しみです。
投稿: KONDOH | 2009年10月21日 (水) 20時07分
ramble-leicaさん、こんばんは。
場所的には押上駅から直ぐですが、私は途中寄ったところがありましたので錦糸町駅で下車しました。しかし1kmそこそこの距離なので、散歩がてら歩きました。
上京されましたら行ってみて下さい。
投稿: KONDOH | 2009年10月21日 (水) 20時09分
ビワさん、こんばんは。
そうですか、ビワさんも東京タワーには上がっていませんでしたか。今春ようやくという事で。私も行ってみなくては。(笑)
この工事現場も定点観測したら面白いかもしれませんね。
投稿: KONDOH | 2009年10月21日 (水) 20時11分