Good Luck !!
ドラマ「Good Luck !!」 2003年 TBS製作
DVDで発売中
新海元(木村拓哉)、緒川歩実(柴崎コウ)、香田一樹(堤真一)、富樫のり子(黒木瞳)、深浦うらら(内山理名)、新海良治(いかりや長介)、他
昨日、日本航空の話題を採り上げた際、ドラマ「Good Luck !!」の事にも触れましたが、今日はそのドラマの事を思い出したのでご紹介を。
このドラマは人気絶頂期の木村拓哉さん演じる全日空の副操縦士、新海元が大きな怪我を負いながらもパイロット職に復帰するまでのストーリーで、口が悪く、ずけずけと遠慮会釈のない女性整備士、緒川歩実にいつしか惹かれてしまうという、恋愛も絡めた木村拓哉さんらしいお馴染みのドラマ。
後年の映画「ハッピーフライト」と同じく全日空が全面的にバックアップしており、飛行機ファンから見ても楽しめるドラマです。「ハッピーフライト」がたった一機の飛行機を飛ばすために、如何に多くの人が携わっているか・・・、そこをテーマにした映画だったのに対し、このドラマではパイロットの役割という事を重視したドラマと言えましょうか。
新海元の父、良治を演じているいかりや長介さんが良い味を出しているんですよねぇ・・・。全日空の監察官役、堤真一さんがこれまたクールなキャラクターで、ぴったりの役です。
笑えるのがキャピキャピと言いますか、積極的な現代女性のキャラクターを演じているのが内山理名さん。お転婆娘を演じている内山理名さん、プライベートもこんな感じなのかと思わせるくらいの演技なのですが、いつだったかクイズ番組に出ているのを偶然見たのですが、このドラマで演じている深浦うららとは対照的に、実におしとやかで美人でしたねぇ・・・(^^;
木村拓哉さんが全日空の制服を着た姿もなかなか凛々しかったですよ。お暇な時にでもレンタルショップからお借りしてご覧になってみて下さい。
おはようございます。
「ハッピーフライト」も面白かったので、こちらも見てみたいと思います♪ お仕事の世界を描いたドラマって、結構好きだったりします。知らない世界を覗く楽しみでしょうか。^^
投稿: kouko | 2010年1月11日 (月) 09時14分
ワタシもこのドラマは観ていた記憶があります。
柴崎コウがカッコいいなぁ、と思ったものですが、
やはりこの後女性の整備士が増えたのですか・・。
なるほどこういう影響って大きいんですね。
投稿: うっちー | 2010年1月11日 (月) 10時59分
またお邪魔します♪(^ω^)ノ
元カレがANAの社員なもので・・・
このドラマの放送で毎回エンディングで流れた映像撮影時、
カメラの後ろから見ていたそうで、
あれだけの俳優さん達が一列に並んで
ハンガーから外に向うシーンは圧巻だったそうです。
TVとかにあまり興味のない人が言った事だったので、
相当印象的なシーンだったのだろうと思いました。
投稿: こんぶ | 2010年1月11日 (月) 15時12分
koukoさん、こんばんは。
是非、このドラマもご覧下さい。パイロットやCAの内幕って、なかなか知り得ませんですから、そういう意味でもハッピーフライトやGood Luck !!なんて面白いと思います。
う~ん、両製作会社から私は宣伝料を頂かないといけないなぁ・・・(笑)
投稿: KONDOH | 2010年1月11日 (月) 23時14分
うっちーさん、こんばんは。
如何にテレビの影響が大きいかが分かりますね。このドラマの後に女性整備士が一気に増えたという事ですから。
投稿: KONDOH | 2010年1月11日 (月) 23時15分
こんぶさん、こんばんは。
ええ! 元カレがANAの社員さんだったのですかぁ・・・。それでANAファンという事に。
エンディングで出演者が横一列でハンガーから歩いて行くシーンはカッコいいですよね。
私は一昨年秋、JALのハンガーを見学させて頂いたのですが、航空機が中に入るから当たり前ですが、とにかく広く大きいですね・・・。
投稿: KONDOH | 2010年1月11日 (月) 23時19分