
毎年梅雨時に集中豪雨で人的、物的ともに大きな被害を被る事が多いですが、皆様の地域は如何でしょうか? 科学が発達しても、自然の脅威には勝てないようです。

こうして平和に写真を撮っていられる事に感謝しないといけないですね。消費税10パーセント問題で揺れる参院選ですが、今はそれどころではない地域の人たちもいらっしゃる事を各政党の人たちは知っているのでしょうかねぇ・・・?
テレビのニュースを見ていてふと思ったものですから。
LEICA R9 + Macro-Elmarit-R 60mm/F2.8, Kodak EBX
« 湘南の路面電車 |
トップページ
| 多摩川三景 »
« 湘南の路面電車 |
トップページ
| 多摩川三景 »
おはようございます。
2枚は、立体感があって、花びらの色も濃厚できれいですね。そろそろ睡蓮を撮りに行かないとなぁと思っている今日この頃です。ポジで撮ってみようかしら♪
とりあえず投票にだけは行かなくてはと思っております^^
投稿: kouko | 2010年7月 9日 (金) 06時43分
koukoさん、おはようございます。
睡蓮、時期を迎えつつありますね。しかし花って不思議ですねぇ・・・、毎年毎年同じ時期にきちんと花を開くのですから。自然界の凄さを感じます。
二大政党の争い、どうなるのでしょうか。
投稿: KONDOH | 2010年7月 9日 (金) 07時36分
こんにちは。
キバナコスモスは大好きな花です。特に珍しい花ではないですが。
60mmは背景がほどよく入って良いですね。
投稿: ビワ | 2010年7月 9日 (金) 21時50分
ビワさん、こんばんは。
キバナコスモスは色が目立ちます。私も好きです。
60mm、やはり100mmクラスと違って被写界深度がやや深いですから背景の様子がそれなりに分かりますね。
投稿: KONDOH | 2010年7月 9日 (金) 22時16分