謹賀新年
拙ブログをご覧頂いている皆様、明けましておめでとうございます。2011年を迎えました。今年も写真、カメラ、音楽、映画等、タイトル通り自由気ままに記事にして参りますので、どうぞお付き合い下さいませ。
今日の写真は昨日撮影しました。2010年最後の写真撮影は富士山という事になりました。2010年最後の夕暮れという事になります。
そして音楽の聴き納めは大晦日の晩、毎年恒例のベートーヴェン/第九交響曲です。聴いたCDはこれです。
レナード・バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニックの演奏です。初めて聴く演奏ですが、第三、四楽章が名演で、思わぬ拾い物のような気がしております。正直、聴く前はあまり期待していなかったのです。しかしニューヨーク・フィルの低弦は素晴らしいですねぇ・・・。第四楽章には圧倒されました。ちなみにこのCDは昨秋発売された「バーンスタイン・シンフォニー・エディション」というBOX物の中の一枚です。
今年もこんな感じで続けて参りますので、今年一年もよろしくお願い申し上げます。
Canon EOS 7D + SIGMA APO 50-500mm/F4.5-6.3 DG OS HSM (冒頭写真)
« 今年購入したカメラ | トップページ | 元日の富士 »
コメント
« 今年購入したカメラ | トップページ | 元日の富士 »
裕福さを示しての新年
投稿: ? | 2011年1月 1日 (土) 02時42分
新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年はミラーレスでNIKONが何かやってくれるのではないかと淡い期待を抱いています(笑) CANONは強く要望しても無理だと思いますので(^^;)
今年もKONDOHさんのブログを楽しませていただきます。
投稿: cucchi3143 | 2011年1月 1日 (土) 08時12分
お名前がないですが、あけましておめでとうございます。
ご忠告、肝に銘じておきます。m(_ _)m
投稿: KONDOH | 2011年1月 1日 (土) 08時42分
cucchi3143さん、あけましておめでとうございます。
NIKONからミラーレス、出ますかねぇ・・・? 一眼レフが売れていますからどうなのでしょう。でも、出たら売れるでしょうねぇ・・・。
今年もどんなカメラが登場するのか買う買わない(買えない)は別にして、やはり楽しみです。
本年もよろしくお願い申し上げます。
投稿: KONDOH | 2011年1月 1日 (土) 08時46分
KONDOH さん、あけましておめでとうございます☆
私は大晦日の撮りおさめを汐留〜新橋界隈でハッセルコピーのキエフを使って行いました。撮り初めは、ハッセルの予定です。バーンスタインは私をベートーベンに導いてくれた指揮者でした。1960年2月15日にニューヨーク・フィルハーモニックを振った交響曲第7番です。若き日のバーンスタインの演奏は力強く、迫力に満ちていました。いまでも、ときどき引っぱり出して聴きます。本年もどうぞよろしくお願い致します。ブログを楽しみにしています。
投稿: 一葉 | 2011年1月 1日 (土) 10時47分
明けましておめでとうございます。
本年も宜しく御願い致します。
私も昨年最後の写真は富士のお山でした。
富士山を見る度、心洗われ
やる気が漲る気がするのですが、
今年も何とか頑張りたいものです。
投稿: swingphoto | 2011年1月 1日 (土) 11時23分
一葉さん、あけましておめでとうございます。
キエフで撮影ですか。ハッセルコピーながら写りは良いらしいですね。
バーンスタイン、ヨーロッパに渡ってからのウィーン・フィルとのベートーヴェンは持っているのですが、若き日のCBSの録音はあまり聴いていませんでした。なかなかエネルギッシュな演奏で、晩年のやたら遅いテンポとは全然違いますね。7番はまだ聴いていないので、楽しみです。
本年もよろしくお願い致します。
投稿: KONDOH | 2011年1月 1日 (土) 14時03分
swingphotoさん、あけましておめでとうございます。
2010年最後の撮影は富士山でしたか。やはり雄大ですねぇ・・・。多くのカメラマンが惹かれるのも当然ですね。
本年もよろしくお願い致します。
投稿: KONDOH | 2011年1月 1日 (土) 14時05分
今年はどんな年になるのか、ってことは考えないことにして
重いカメラがつらいこの頃、Rレンズを使ってやらなきゃぁという気がなかなか起きてこないのは困ったものです
投稿: roxanne6 | 2011年1月 1日 (土) 17時00分
roxanne6さん、おけましておめでとうございます。
確かに重いカメラは移動時に辛いものがありますね。
そう言いながら私は暮れにD2Xなんて重いカメラを入手しちゃいましたが。(笑)
まぁ、高性能ほど重くなるようで、ある程度は仕方ないのかな・・・とも思っております。
R、使いましょう。
本年もよろしくお願い致します。
投稿: KONDOH | 2011年1月 1日 (土) 19時38分
あけましておめでとうございます。
シュトラウスのウィーンニューイャーコンサート2011を聞きながら入力しています。かっては楽友協会黄金ホールで新年に聞くことが望んでいましたがテレビで楽しむことで諦めました。
今年はD3に超望遠をセットして重いカメラで新しい分野といっても鉄道か飛行機になるのですが挑戦したいと思っています。
本年もよろしくお願いいたします。
投稿: TOKIWAI | 2011年1月 1日 (土) 20時07分
TOKIWAIさん、あけましておめでとうございます。
実は私も今、ニューイヤーコンサートを見ながら(聴きながら)お返事しております。タイマー録画を忘れておりまして、前半を見損なっております。
今年は超望遠で鉄道と飛行機撮影との事。是非、楽しまれて下さい。拝見出来るのを楽しみにしています。
本年もよろしくお願い致します。
投稿: KONDOH | 2011年1月 1日 (土) 20時21分
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
富士の雄大な姿、やっぱり絵になりますね。
投稿: Eureka | 2011年1月 1日 (土) 21時54分
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年はRとハッセルも使いたいと思います。
投稿: ritomo | 2011年1月 1日 (土) 22時14分
Eurekaさん、あけましておめでとうございます。
今年も正月の定番、富士山になってしまいました。(笑)
本年もよろしくお願い致します。
投稿: KONDOH | 2011年1月 1日 (土) 23時01分
ritomoさん、あけましておめでとうございます。
是非、Rとハッセルを使ってあげて下さい。
本年もよろしくお願い致します。
投稿: KONDOH | 2011年1月 1日 (土) 23時02分