横浜・野毛 3景
前日ご紹介した都橋商店街から中央図書館に向かう道すがら、野毛の町をちょこっと横道に入ったりして撮影を。こういうごちゃごちゃした光景を見るとカメラを向けたくなるのですねぇ・・・。
この落書きをした人はコダクロームが好きだったのでしょうかねぇ・・・って、このギャグの意味が分かる方、今どの程度いらっしゃるかなぁ・・・?(笑)
店名が凄いですね。ここのコロッケ、テレビでも紹介されたそうな。私も買って食べ歩きをしてみたかったのですが、恥ずかしいので止めました。(^^;
3月10日で拙ブログも四周年を迎えました。翌日に大震災があった事もあり、言いそびれておりましたが、これからもよろしくお願い致します。
SONY NEX-5 + E 18-55mm/F3.5-5.6
« 横浜・野毛都橋商店街 | トップページ | Queen's Square YOKOHAMA »
こんにちは。
コダクローム復活運動家の方でしょうか。コアなファンが多かったですからね。
四周年、おめでとうございます。豊富な話題で、いつも楽しませてもらっています。
投稿: ビワ | 2011年3月31日 (木) 21時59分
ビワさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。お陰様で早四年経ちました。これからもよろしくお願い致します。
コダクローム、今となっては懐かしい・・・という感じです。
投稿: KONDOH | 2011年3月31日 (木) 22時39分
こんばんは。四周年おめでとうございます。
ハクライ屋、素晴らしい名前ですね(*^_^*)。
僕なら名前だけで入ってしまいそうです。
投稿: Eureka | 2011年4月 1日 (金) 00時03分
Eurekaさん、ありがとうございます。
なんとなく横浜らしいネーミングですね。
今度行った時はコロッケを買ってみようかと・・・(笑)
投稿: KONDOH | 2011年4月 1日 (金) 07時03分
おはようございます。四周年、おめでとうございます。毎日ほんとうに楽しませていただいております^^
路地散歩は楽しいですよね♪
ハクライ屋さんのコロッケ、美味しかったですよ~。私もさすがに食べ歩きはできないので、お持ち帰りにしましたが。ただ電車の中でちょっとよい香りが漂ってしまって^^;
投稿: kouko | 2011年4月 1日 (金) 07時11分
4周年、おめでとうございます。
店や人混みの中の場合、NEXだと撮る方も撮られる方も気が楽ですね。
私も昨日、こてこての大阪を撮ってきました。
投稿: pyosida | 2011年4月 1日 (金) 19時47分
koukoさん、こんばんは。
ありがとうございます。いつの間にか四年経ってしまいました。
路地散歩、ホントに楽しいですね。コンパクトなカメラが最適です。
コロッケ、美味しかったですか。電車の中では香るでしょうね。(^^;
投稿: KONDOH | 2011年4月 1日 (金) 20時25分
pyosidaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
NEXはボディが小さいですから普通のコンパクトカメラに見えるでしょうね。
大阪ですか・・・、しばらく行ってないですねぇ・・・。
投稿: KONDOH | 2011年4月 1日 (金) 20時27分