地震の爪痕
しばらく能天気な記事を自粛するつもりでおります。
さて、横浜も今回の大地震であちこち被害が出ています。停電があった事は先の記事でお知らせしましたが、今日の写真は横浜駅から程近い某有名スーパー前の歩道です。
地震で隆起した歩道が滅茶苦茶になっています。その他の地域でも建物の壁に亀裂が入ったりしているのを見ました。現在はその壁が剥がれ落ちて歩行者に怪我をさせないよう、パイロンをロープで繋いで歩行者を近付けないようにしてありました。
ここはまた別のところを歩いている時に出遭った場所です。
更に横浜駅近くのボーリング場で天井が崩落し、お客さんが下敷きになった事もニュースで伝えられておりました。今回の大地震で神奈川県だけでも三名の方が亡くなられました。
未曾有の大地震、東北地方の悲惨さは言葉に出来ないです。そして福島県の原発、放射能漏れが心配です。如何に人間が作り出した科学が発達しても、自然の驚異にはまったく歯が立たない事を思い知らされたような気がします。
Panasonic GF1 + G 20mm/F1.7
余震が桁外れに多いですから、ヘルメットを着用して十分気をつけて下さい。
投稿: スカルピア | 2011年3月15日 (火) 14時57分
スカルピアさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日も震度3の地震がありました。こちらは東京電力の計画停電のため、交通機関が大幅に乱れており、通勤通学もままなりません。大型店舗も臨時休業するところが増えております。
しかし東北地方の悲惨さを見ていればこんな事・・・という思いであります。
投稿: KONDOH | 2011年3月15日 (火) 18時44分
こんにちは。
横浜でもこんなに被害があったのですね。意外にこういう情報は無いです。
ついさっきも大きな地震がありました。夜はひときわ怖いです。こんなことを何日も続けていたら精神的にも参りそうですね。
投稿: ビワ | 2011年3月15日 (火) 22時50分
ビワさん、こんばんは。
案外いろいろなところで被害が出ているものと思います。
一時間ほど前の地震も大きかったですね。静岡県富士宮市が震源地だそうで、震度6強でした。横浜も震度4から3です。昼間も揺れましたし、毎日揺れを感じるようでホント参ります。
投稿: KONDOH | 2011年3月15日 (火) 23時37分
写真で横浜が結構やられたのを知り戸塚のおばさんに電話しました。「夕べも凄く揺れたよ」との返事。とにかく慌てず冷静に。
投稿: ダン | 2011年3月16日 (水) 17時17分
ダンさん、こんばんは。
毎日揺れています。
夕べは静岡県、今日は千葉県、あちこちで大きな揺れが来ておりますが、この先どうなるのか・・・という小さな不安が生じます。
投稿: KONDOH | 2011年3月16日 (水) 19時20分