
蓮の花言葉を調べてみました。幾つかある中に「清らかな心」というのがありました。あぁ、私の事だと・・・(*^。^*)


開く前の蓮もなんとなく好きですねぇ・・・。

もう朽ちる直前でしょうかねぇ・・・。
ところで強い風と大雨を降らした台風ですが、被害はありませんでしたでしょうか? 妙な進路でしたが、地球環境は相当変化しているのかもしれませんね。
Canon EOS Kiss X4 + EF-S 18-55mm/F3.5-5.6 IS、EF-S 55-250mm/F4-5.6 IS
« 川崎大師風鈴市 |
トップページ
| LINN vs YAMAHA »
« 川崎大師風鈴市 |
トップページ
| LINN vs YAMAHA »
おはようございます。
清々しくて、心が清められるような花ですね~蓮は。蓮の花が開くときに音がするとよく言われますが、本当なのでしょうかね^^ Canon EOS Kiss X4で行かれたのですね。私も今年はデジタルで行こうかな。朝粥は早い時刻でないと売り切れてしまうのですが、なかなか美味しいですよ。来年は是非^^
投稿: kouko | 2011年7月21日 (木) 07時02分
koukoさん、こんばんは。
花が開く時に音がする、私もそういう話しを聞いた事があります。本当なんですかねぇ・・・。本当なら一度聞いてみたいものです。
カメラ、しばらくは軽薄短小で。f^_^;)
朝粥、来年に。
投稿: KONDOH | 2011年7月21日 (木) 18時59分
こんにちは。
やはり花は光が柔らかい時が一番美しいですね。背景の塔との組み合わせも良く、仏画のようです。
投稿: ビワ | 2011年7月21日 (木) 21時47分
ビワさん、こんばんは。
そうですね、早朝の柔らかい光の時ですから、花の撮影としては良い時間だったと思います。
投稿: KONDOH | 2011年7月21日 (木) 22時46分