神戸ポートタワー
私、今迄神戸を訪れた事がなく、今回念願叶って初めて訪れる事が出来ました。大阪梅田駅からこれまた私にとって初めて乗る阪神特急電車で神戸三ノ宮へ。そこから今度は地下鉄海岸線に乗車してハーバーランドで下車。
目的はもちろんポートタワーです。神戸のシンボルタワーですからね。もうひとつ目的がありまして、そちらは翌朝訪れる事に。
三脚を持参していないのでカメラの「手持ち夜景モード」という機能を使っての手持ち撮影です。ポートタワーの隣は「ホテルオークラ神戸」、その下のシャレた屋根は海洋博物館です。
自分の目で見て来た神戸港の夜景。素晴らしかったですねぇ・・・。本来なら三脚を持参してきっちり撮りたいところですが、腰痛持ちなので今回も荷物は必要最小限にしていました。
神戸港ナイトクルーズ船が出ているのですね。いつか乗ってみたいです。
「コンチェルト」という名前がいいですねぇ・・・。クラシック音楽ファンにとって惹かれる船名です。
撮影場所はハーバーランドのモザイク・ガーデンの前です。大観覧車やショッピングモールがあるところで、夜でも人が多いところでした。
以上、SONY NEX-5 + E 18-55mm/F3.5-5.6 での手持ち撮影です。
Canon EOS Kiss X4 + EF-S 18-55mm/F3.5-5.6 IS
このカットのみカメラをベンチに置いてセルフタイマーを使って撮影しています。ISO感度はベースの100で撮っていますからノイズが無いですね。
« 大阪ステーションシティ | トップページ | 神戸港震災メモリアルパーク »
おはようございます。
水辺の街は神戸だったのですね。ハーバーランド、一度行ってみたい場所です。六甲山系が見える港の夜景は、横浜とはまたちょっと違った感じで、素敵ですね~。三脚なしでも全然問題ないですね。手持ち夜景モード、すごいです。
投稿: kouko | 2011年8月14日 (日) 06時36分
koukoさん、おはようございます。
はい、神戸でした。横浜と同じ港町ですが、以前よりいつか行ってみたいと思っていたのです。素敵なところでした。
港の夜景は良いですね。ポートタワーから見る夜景も素晴らしいと思います。今回は時間的に出来なかったので、またいつか・・・。
安直に手持ちで撮っていますが、次回(いつになるか・・・)はじっくりと撮ってみたいです。
投稿: KONDOH | 2011年8月14日 (日) 07時30分
神戸を訪れられたのですか。大変楽しまれたようですね。
昨日の大阪駅、今日の神戸港は私が撮影したかのように思えました。ハーバーランドは昔は高浜倉庫であり、メリケン波止場と中突堤は埋め立てられてメリケンパークとなってポートタワーやホテルオークラ、海洋博物館などがありかっては貨物船が行き来していた突堤もコンテナー埠頭へと変わりいまは神戸を代表する景観があり多くのひとが観光のため訪れています。
ようやくお世話になった社長の遺稿集を別冊をいれて3冊責任者として一周忌までに完成し余裕もできましたので、長い間訪れていなかったポートタワーの夜景をと考えていました時にKONDOHさんの画像を拝見しました。
横浜もそうですが港と夜景はよく似合いますね。
その後どちらへいかれましたか?
投稿: Tokiwai | 2011年8月14日 (日) 07時35分
Tokiwaiさん、おはようございます。
今回の旅行は一度も訪れた事のない神戸が目的でした。素敵な街でした。
過去に貨物船が行き来していたり、現在はコンテナー埠頭に変貌等々、神戸と横浜はとても良く似ていると思います。横浜の赤レンガ倉庫は観光客目当てのショッピングモールになっていますし。
おっしゃるように港は夜景が良いですね。翌日はメリケンパークを歩き、元町に出て旧居留地などを歩きました。
投稿: KONDOH | 2011年8月14日 (日) 07時44分
おはようございます。
神戸に行かれたのですね。関西は京都・大阪・神戸が代表的です。それぞれ県民性や好みが違います。
帰りは神戸空港からでしょうか?
旅行の時はコンパクトなものが、重宝しますね。
投稿: pyosida | 2011年8月14日 (日) 08時32分
pyosidaさん、おはようございます。
今回は神戸が一番の目的地でした。次が大阪駅です。欲張りですね。(笑)
帰りは新幹線なのです。荷物を持っての観光旅行ですから、軽い事が一番です。NEXが最近活躍しています。
投稿: KONDOH | 2011年8月14日 (日) 09時36分
神戸の夜景素敵ですね。
Sonyの夜景モード、いいですね。
α77の機能が楽しみです。
Eosの写真も流石です。
下の大阪駅の写真もいい感じです。
でも、今の時期は関西は暑いですね。
東京の暑さとはちょっと違いますでしょう。
投稿: swingphoto | 2011年8月14日 (日) 15時23分
swingphotoさん、こんにちは。
SONYさんの夜景モード、安直に撮る際に便利な機能です。本当は三脚できっちり撮りたいのですが、車なしの旅行では・・・。
暑いですし。f^_^;)
投稿: KONDOH | 2011年8月14日 (日) 16時18分
こんばんは。初めての神戸でしたか。
港の夜景の美しさは格別ですね。
横浜と似たところも多いですが、神戸の雰囲気も好きです。夜景モード、今度使ってみようと思います(*^_^*)。
投稿: Eureka | 2011年8月14日 (日) 21時45分
Eurekaさん、こんばんは。
はい、初めてだったのです。美しい街ですね。夜景も思った通りでした。
機会があったらまた出掛けたいです。
夜景モード、安直ですけどね。基本はやはり三脚使用です。
投稿: KONDOH | 2011年8月14日 (日) 22時50分
こんにちは。
神戸は小さい頃に一度行ったきりです。
横浜と比べて違いはありますか?タワーや観覧車など共通点は多いと思いますが。
投稿: ビワ | 2011年8月15日 (月) 21時23分
ビワさん、
神戸、横浜と共通点があるような気がします。
しかし震災を受けたとは思えないような復興振りでした。
投稿: KONDOH | 2011年8月15日 (月) 22時12分