ありがとう113系横須賀線の旅
ラストラン 113系横須賀線、横浜駅にて(2011.09.19)
懐かしの「スカ色」と言われたJR東日本の「113系」が8月末で定期運用を終了しましたが、JR東日本横浜支社の計らいで「ありがとう113系横須賀線の旅」として18、19日の二日間、団体列車として横須賀線を走りました。
私にとっても懐かしの横須賀線です。通学電車としてこの113系横須賀線に乗っていたので。
横浜駅のホームには鉄道ファンがいっぱいでした。
どの世界にも新旧交代は避けられない事です。「スカ色」の113系、ご苦労様と私は申し上げましょう。
Canon EOS Kiss X4 + EF-S 18-55mm/F3.5-5.6 IS
« 横浜市電保存館(2) | トップページ | 「スターウォーズ」Blu-ray版 »
横浜駅での撮影お疲れ様です
人出がすごいですね、各お立ち台もすごかったとか・・・・
ステンレス車体に変わってどれも味気なくなります
投稿: roxanne6 | 2011年9月20日 (火) 06時41分
おはようございます。
両日とも横浜駅のあたりをうろうろしていたのですが、全然知りませんでした。見に行けばよかったかなぁ~^^ この「スカ色」はなんだか懐かしくていいですよね。すっかり横須賀線からはなくなってしまうのですね。残念。
投稿: kouko | 2011年9月20日 (火) 07時05分
roxanne6さん、おはようございます。
ホームでの撮影(安直ですが)でしたので、撮影位置をどこにするか随分悩みました。30分以上早めに行って入線ホーム、隣のホームとロケハンしました。(笑)
真向かいのホームから狙おうとしましたが、ホームの時刻表を見ると下り電車と被りそうだと思い、最初は入線ホームで撮影したのですが、予想通りでした。
真向かいのホームには沢山のカメラマンがいたのですが、その人たちは自分のホームからの電車と被りましたので。
でも、113系は懐かしさが滲みました。
投稿: KONDOH | 2011年9月20日 (火) 07時09分
koukoさん、おはようございます。
あらあら、もったいなかったですね。
「スカ色」、懐かしいですよねぇ・・・。私なんかこの電車で通学していましたから。
一応、JR東日本の路線からは消えるそうです。
投稿: KONDOH | 2011年9月20日 (火) 07時11分
こんにちは。
このカタチの電車、すっかり減ってしまいましたね。中央本線ではまだ走っていますが、色が水色ベースのものになってしまっています。以前は横須賀線と同じ色だったんですけどね。
投稿: ビワ | 2011年9月20日 (火) 21時37分
ビワさん、こんばんは。
さすがにデザインは一時代前という感じを受けると思います。
メインの路線から引退するのも仕方ないのかな、という感じですね。
投稿: KONDOH | 2011年9月20日 (火) 22時27分
遅コメですいません。
学生時代散々お世話になった車両です。
懐かしいことこの上ないです。
あ〜〜でも、息子がその頃の私と同じ歳です。
時が経つのは、、、
投稿: swingphoto | 2011年9月22日 (木) 23時54分
swingphotoさん、こんばんは。
おお、学生時代に乗られておりましたか。この横須賀線にはいろいろと思い出がある方が沢山いらっしゃると思います。
今のステンレス車両は味気ないですね。
投稿: KONDOH | 2011年9月22日 (木) 23時57分
何この車両?キモ!?
こんなの線路走る価値もねーな。
投稿: 快速南浦和行き | 2011年9月27日 (火) 12時51分
快速南浦和行きさん、
好みは人それぞれですので。(^^;
投稿: KONDOH | 2011年9月27日 (火) 22時26分