夜の大さん橋
クルーズ船「にっぽん丸」の出航を見て来ました。場所はいつもの大さん橋です。乗船客を桟橋から見ていると、何故こんなに若い女性が多いわけ・・・?
と、多分に嫉妬の眼差しで見ている自分に気がつきました。(笑)
一度くらい自分もこういった船に乗りたいものだと、いつも思っているのですが、お金も時間も自分にはないのです。(^^;
自分の場合は精々鉄道か飛行機まで。BS放送でクルーズ船を特集した番組が結構放送されていますが、やはり一番贅沢な旅行は船を使う事だと実感致します。
あぁ・・・と、溜め息を。(笑)
Panasonic GF2 + G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S
« 三脚を買いました | トップページ | カルロ・マリア・ジュリーニ »
女性が多いのは何か企画があるのでしょうか?
船旅は関西汽船の瀬戸内海便が一番長く乗ったものかもしれませんが、青函連絡船も時間がかかりましたね。
投稿: roxanne6 | 2011年12月16日 (金) 07時01分
roxanne6さん、おはようございます。
実はこのクルーズはクリスマスにちなんだものなので、多分それで女性が多かったのだと思います。
通常よりは安価な料金のようですが、それでも私には・・・(笑)
青函連絡船、一度だけ乗った事があります。
投稿: KONDOH | 2011年12月16日 (金) 07時04分
こんにちは。
飛行機が発明されるまでは船が唯一の手段だったのですが、今では、離島でもない限り、もっとも贅沢な乗り物のひとつですね。
女性と一緒なら、なおのこと楽しそうです。
投稿: ビワ | 2011年12月16日 (金) 22時18分
ビワさん、こんばんは。
一番贅沢な旅は船の旅、と言われておりますね。
その贅沢な旅を一度くらいしてみたいものです。
でも、自分には無理ですねぇ・・・。
投稿: KONDOH | 2011年12月16日 (金) 22時50分