新宿御苑ぶらり
昨日、穏やかな天気に誘われて新宿御苑を訪れました。風もなく、前日までの寒さも緩んでお散歩には最適で、少しのんびりとして来ました。
しかしこの冬の寒さはやはり異常で、草花は未だ春の訪れを感じさせません。本来なら今の時季、花開いていいはずの梅もこの通りまだ蕾のままです。
こちらは寒桜です。
ジャノメエリカ、あまり見ないですね。
茶室・楽羽亭の横に福寿草が咲き始めていました。春を告げるような花はこれくらいだったような。しかしレンズの焦点距離が短く、掲載するほどの写真は撮れていないので今日はカットしました。出掛ける時、55-210mmを持って行こうか迷った末、やめてしまった事を後悔する事に。一本多く持って行ったからってNEXのレンズはそう重くはならないのにねぇ。
帰り、必要に迫られてコンデジを購入。後ろはおまけで付けてくれたニコンのバッグ。34,800円の18パーセント還元で、まさにコンデジ価格でした。
SONY NEX-7 + E 30mm/F3.5 MACRO
おはようございます。
おまけのバッグ、いまはこんなにお洒落なものが付くのですね。そういえばD40のおまけでもらったバッグは使えそうにないまま、しまい込んでいたような^^; それにしても驚きの価格です、お買い物上手ですね^^
投稿: kouko | 2012年2月20日 (月) 06時53分
koukoさん、おはようございます。
Wズームキットが余裕で入れられるバッグです。
カメラのボディ色、ホワイトを選んだのですが、レンズ、レンズキャップ、ストラップもホワイトでした。徹底していますね、ニコンさん。
おまけのバッグもホワイト。これなら女性が喜びそう。(笑)
投稿: KONDOH | 2012年2月20日 (月) 07時07分
おはようございます。
御苑の梅もまだまだのようですね。
NIKON 1はずいぶん値下がりしているのですね。このカメラをKONDOHさんが購入されるとは、予想外の展開です(笑)。
投稿: yymoon | 2012年2月20日 (月) 07時53分
yymoonさん、おはようございます。
NIKON 1、発売時からまったく感心がありませんでした。ですから発売時の価格も知らないのです。
最近、GF2を大破させてしまい、拙宅にはコンデジがない状態になりまして、必要となった次第です。
それで幾つか検討した結果、これになりました。
投稿: KONDOH | 2012年2月20日 (月) 08時58分
NIKON1ですか。いいですね。
Nikonサロンや展示会で試写し気にいっていますがD800に魅せられています。なぜか買い求めたカメラは酷使し続けることが多くNEXがダウンすれば・・・・と思っています。
雪景色も楽しみにしていますがそろそろ梅の季節ですね。こちらでは梅だよりがはじまりました。
投稿: Tokiwai | 2012年2月20日 (月) 18時15分
Tokiwaiさん、こんばんは。
NIKON 1、発表された時、「何故、あんなにセンサーが小さいのぉ・・・?」という思いで、まったく興味を失い、ニコン好きの私が店頭でも全然弄る気になりませんでした。
デジカメのセンサーに関してはフォーサーズ(これもコンデジ用)が限度と考えるようになっていましたので、NIKON 1のセンサーは論外でした。
いろいろご意見のある方もいらっしゃると思いますが、壊されたGF2の代わりとなるコンデジなんです、今回のNIKON 1は。
梅、今年は遅いですね。桜も多分遅れると思います。
投稿: KONDOH | 2012年2月20日 (月) 20時40分
こんばんは。
御苑はのんびり散歩して撮るには良いところですね(*^_^*)。それにしてもNikon 1、そんなお手頃価格に
なってるんですね。下がっているとは聞いてましたが。
投稿: Eureka | 2012年2月20日 (月) 22時06分
Eurekaさん、こんばんは。
昨日は幾らか寒さも緩んで、のんびり出来ました。
NIKON 1、発売時の価格を知らないのです、実は。(^^;
そんなに安くなっているのですか? 私は今の価格が適正だと思うのですが・・・。
投稿: KONDOH | 2012年2月20日 (月) 22時30分
こんにちは。
梅がなかなか咲かないですね。もう二月も下旬なのに。自然のものだから仕方ないですが、何事も平年並みが良いですね。
投稿: ビワ | 2012年2月20日 (月) 22時42分
ビワさん、こんばんは。
ホントに今年は遅れていますね。
まぁ、例年になく寒い冬でしたから仕方ないのかもしれませんが。
後もう少しですね。
投稿: KONDOH | 2012年2月20日 (月) 23時58分