Sonnar T* E 24mm/F1.8 ZA
ソニー NEXシリーズの目玉レンズ、Sonnar 24mmを最初に使ったのはすでにこちらでご紹介したように、夜撮影した横浜開港記念会館(ジャックの塔)でした。その後、初めて日中に使ってみたのは今日ご紹介する「にっぽん丸」での撮影。
逆光で撮影していますが、破綻も無くなかなかの描写ではないかと思います。
更にこちらは悪条件、太陽をまともにフレーミングして撮影しています。日本製とはいえ「Zeiss」を名乗る事だけはありますね。見事だと思います。NEXの交換レンズとしては突出した価格ですが、それだけの価値はありそうです。
ここではファイルを小さくして横800ドットに縮小していますが、自分の使っているモニター(23インチ)いっぱいに表示させてみると、なかなかヌケの良い描写です。
NEXシリーズをお使いのユーザーは入手して損のないレンズだと思います。
今後もボディに負けないレンズをソニーさんには期待したいですね。
SONY NEX-7 + Zeiss Sonnar T* E 24mm/F1.8 ZA
おはようございます。
良い写りですね。これだと撮るのがさらに楽しくなりますね。
最後の写真、レジャーボート。いいですね。
操縦したら、気分よさそうです。(笑)
人様の10人乗り、隣に免許がある人がいて操縦したら、信号もなく(あたりまえながら)気分最高でした。
投稿: pyosida | 2012年2月18日 (土) 09時07分
名前だけのことはありますよね。
私も入手してお試し中、、、えらくスッキリした描写ですねぇ。
投稿: ボン村上 | 2012年2月18日 (土) 14時33分
こんにちは。
Sonnar楽しまれてます,ね(^.^)。手間暇コストをかけて
丹念に作られたレンズだなあと、私も、いつも持ち出し
たくてうずうずしています。
あと、標準のPlanarと中望遠のSonnarが揃えばなど
と贅沢なことも考えてます(^0^)。
投稿: kv492 | 2012年2月18日 (土) 15時24分
pyosidaさん、こんばんは。
そうですね、やはりブランド名を名乗るだけの事はあるようです。
レジャーボートですか、私は未だ一度も乗った事がないです。気持ちいいでしょうねぇ・・・。
投稿: KONDOH | 2012年2月18日 (土) 20時54分
こんにちは。
遠景までシャープ。気持ちが良いです。
まともに太陽が入る構図、大胆ですね。一眼レフだと目にも良くないですし、ライカだったらシャッター膜が焼けてしまいそうです。
投稿: ビワ | 2012年2月18日 (土) 20時56分
ボン村上さん、こんばんは。
常照皇寺 廻廊、拝見していますよ。素晴らしいですね。
大さん橋ではフラットな光線でしたが、、モニターいっぱいに開いたら清々しい感じが写真からは感じました。
投稿: KONDOH | 2012年2月18日 (土) 20時57分
kv492さん、こんばんは。
NEX用交換レンズの中でもひと際作りの良さを感じますね。フードもしっかりしたものですし。
おっしゃるように私も標準と中望遠が出てくれたらなぁ・・・と思っています。
投稿: KONDOH | 2012年2月18日 (土) 20時59分
ビワさん、こんばんは。
そうですね、布幕シャッターのライカですとこんな撮影は出来ないです。
その点NEX-7はファインダーもOVFではないのでこんな撮影が出来ちゃいます。長時間太陽に向けるのはセンサーに良くないとは思いますが。
投稿: KONDOH | 2012年2月18日 (土) 21時02分
コーティングやレンズ配置なども良いんでしょうね。
常照皇寺、ご覧いただきましてありがとうございます。
こちらは光が入り組んだ状態で難しいシーンでした。
今度発売される50mmは非球面を使っていないので、柔らかなボケ味にも期待しています。
投稿: ボン村上 | 2012年2月18日 (土) 21時25分
ボン村上さん、
そうですね、さすがT*コーティングというところでしょうか。
常照皇寺はとても良い瞬間だと思います。凄く刺激されました。今、見直そうとしたら、何と今日の龍安寺ですか? 参りました。
来月発売の50mm、私も期待しているんです。雑誌の作例でもなかなか良かったですし。
投稿: KONDOH | 2012年2月18日 (土) 21時33分
ヌケは良いですね。
シーンを選ばす使えそうなレンズだと思います。
今日は龍安寺と詩仙堂と行ってきました。
今回使っている8-16mmは、こういうお庭系を撮るために買ったモノなので、、、他では使いにくいですけどね(^^;)
明日の夜にはNEX-7と18-55mmで撮った写真の予定(嫁作)です。
そうそう、NEX-7はLrやC1で現像していますが、C1の収差補正は強力ですよ。
投稿: ボン村上 | 2012年2月18日 (土) 23時18分
ボン村上さん、
カメラ購入に迷いが生じた時、E24mmが使いたくてNEX-7にしましたので、このレンズ購入は自分には必須でした。(笑)
龍安寺と詩仙堂、雪を被ったら見るだけでも素晴らしいですよね。私も飛んで行きたいくらいです。近いので羨ましいです。
8-16mmはお庭を撮るのに最適ですね。SD1、レンズが揃いましたからこれからも撮影が楽しみだと思います。
C1は使ってないのです。購入しようか迷っておりまして。
投稿: KONDOH | 2012年2月19日 (日) 02時00分