Zeiss Sonnar 24mmで
二日間の爆睡で体調も大分良くなりましたので、今日からまた仕事です。何しろ月末、それも年度末という事で仕事が溜まっているはず。
今日はSONY NEXシリーズ用のレンズで唯一のツァイスネームを持つ、24mm単焦点でスナップした写真を二枚ご覧下さいませ。
撮影場所は横浜大さん橋です。
このレンズ、大変な品薄のようで予約している人たちも結構待っている状況らしいですね。ニコン D4、D800も同じく需要に供給がまったく追い付いていないようです。D4に至っては未だ店頭にデモ機すら置けないようで。
不景気、不景気と言われて久しいですが、消費者の気を惹く製品さえ作れば、皆さんお金は使うのだ、という良い見本のように思えます。
NEX-7の初期ロットに水準器の不具合があり、私のも該当していたのですがそのまま使っていました。そろそろ調整してもらおうかとサービスセンターに出したら中一日で再調整仕終わり、宅配便にて到着しました。素早い対応に少々ビックリでした。
SONY NEX-7 + Zeiss Sonnar T* E 24mm/F1.8 ZA
« 休息 二日目 | トップページ | デジ一眼キットレンズ »
おはようございます。
体調、大分よくなられたとのこと、良かったです。
Zeiss Sonnar 24mm・・・いい感じです。(笑)
投稿: pyosida | 2012年3月30日 (金) 06時17分
おはようございます。
お加減、よくなられたようでよかったです^^ 透明感がすごいですね。いいなぁ、このレンズ。ツァイス銘というのも惹かれます^^;
投稿: kouko | 2012年3月30日 (金) 06時53分
pyosidaさん、おはようございます。
二日間爆睡した事が良かったようで、九分通り回復致しました。これからまた出勤します。
ツァイスという名前に弱いです、私。(笑)
投稿: KONDOH | 2012年3月30日 (金) 07時06分
koukoさん、おはようございます。
二日間、ナマケモノの如く寝てばかりでした。(笑)
そういえばkoukoさんもツァイス銘に弱いのでしたね。(^^)
投稿: KONDOH | 2012年3月30日 (金) 07時08分
こんにちは。
元気になられたようで、よかったです。
難しい被写体ですが、良い感じに撮れていますね。下の写真は、まるで船の底にいるみたいです。(そんな場所に行ったことはないですが)
投稿: ビワ | 2012年3月30日 (金) 21時35分
NEX-7、うちは嫁はんが使っているので、水準器の調子が良いのか悪いのか分かっていません(^^;)
ちょっと気になったので家の柱で試してみました。
横構図は良い感じ、でも縦構図にすると、、、ん〜ん。
うちの柱、傾いてる?
投稿: ボン村上 | 2012年3月31日 (土) 08時36分
ビワさん、こんばんは。
ありがとうございます。ようやく本調子にほぼ戻りました。
船の底に見えるのは案外桟橋という事で、設計者が考えたのかもしれませんですね。
投稿: KONDOH | 2012年3月31日 (土) 20時33分
ボン村上さん、こんばんは。
メールをした通りですが、結果は如何でしたでしょうか?
初期ロットには多い不具合のようですが・・・。
投稿: KONDOH | 2012年3月31日 (土) 20時34分