奈良・吉野山 桜
今春の桜撮影の最後は、奈良県の吉野山です。世界遺産にも登録されている吉野山の桜、おそらくご存知ない方はいらっしゃらないと思います。
以前から一度訪れてみたいと思っていたところで、ようやく念願叶いました。しかしまぁ・・・、アップダウンのキツい山を歩き、帰りには両足のふくらはぎに軽い筋肉痛を生じる始末。(^^;
それでも絶景と言って良い薄桃色に染まる山の風景を見れば、ただただ感嘆するのみ。昼食を挟んで5時間以上歩いた事になりますが、それだけの価値のある吉野山です。
朝早くから山に上がった時にはカメラマンもまばらでしたが、昼頃には平日の月曜日にも関わらず、東京原宿か? と思わせるくらい観光客が押し寄せて来ました。ツアーの団体が次々に上がって来ましたし。
吉野山、遠いですねぇ。京都駅から更に2時間以上も電車に揺られて行きましたから。
持参したカメラはニコン D800とソニー NEX-7の2台。枚数は結構撮りましたが、帰宅してからじっくり写真を見る時間がなかったので今日はこれで。さすがに今回は少々疲れました。でも、行った価値がありました。大感動!
Nikon D800 + TAMRON SP 70-300mm/F4-5.6 Di VC USD
おはようございます。
吉野の桜でしたか! 圧巻ですね~♪ 町で咲いている桜とは別物のような・・、生命力を感じます。むせかえるような濃厚な雰囲気はD800ならではでしょうか。続きを楽しみにしております^^
投稿: kouko | 2012年4月17日 (火) 06時47分
koukoさん、おはようございます。
上から眺める風景は素晴らしいですよ〜。これが吉野山かぁ・・・と、感動。
それでも山上の神社にある枝垂れ桜を期待して行ったのですが、まったくの枝だけ。おそらくゴールデンウィークくらいが良いのではないかと思います。
吉野山は上と下の標高差が大きいので上はまだ満開ではないのですよ。下が満開。とにかく凄い。
投稿: KONDOH | 2012年4月17日 (火) 07時00分
吉野に行かれましたか。
下から中千本あたり、ちょうど見頃でドンピシャリでしたね。
何回かチャレンジしていますが、なかなかこんなに見事には撮れませんでした。
そうですね、吉野は遠い。シーズンには近鉄特急も満席だったりして。
投稿: kurakame | 2012年4月17日 (火) 08時13分
流石奇麗にフォトを。関西にいながら今だ吉野の千本桜、観賞した事が無いのです。今年こそはと思うのですが,なかなか・・・
投稿: ramble-leica | 2012年4月17日 (火) 15時44分
吉野は随分昔に二度ほど訪れましたが画像は残っていないようです。最近は人とゴミの多さの映像を見せられ訪問する意欲が失せてしまっています。
長い歴史での桜の吉野の景色は圧巻ですのでいずれ訪れたいと思っています。特急を利用しても結構時間がかかりますが撮影する価値はありますね。
D800の桜の風景撮影のご感想はいかがですが・・・
投稿: Tokiwai | 2012年4月17日 (火) 18時59分
kurakameさん、こんばんは。
中千本までは見頃を迎えておりましたが、奥千本はまったくでした。
遠かったですが、行っただけの事はありました。近鉄特急も満席です。凄いですねぇ・・・。
投稿: KONDOH | 2012年4月17日 (火) 20時29分
ramble-leicaさん、こんばんは。
比較的近いといつでも行ける、そう思ってしまうものですね。
でも、是非一度行ってみて下さいませ。
投稿: KONDOH | 2012年4月17日 (火) 20時30分
Tokiwaiさん、こんばんは。
二度訪れておりましたか。
昼には凄い人の数でした。今年はJRが吉野のキャンペーンをやっていますので、その影響も大きいと思います。
しかし桜の本数は歴史が長いとはいえ、凄いですねぇ・・・。圧倒されました。
D800での桜撮影、吉野のような風景にはぴったりのカメラと感じました。
投稿: KONDOH | 2012年4月17日 (火) 20時32分
こんにちは。
吉野の桜は有名ですが、遠いんですよね。簡単には行けないからこそ、感動も大きいのでしょう。花の色が微妙に違うのも良いですね。
投稿: ビワ | 2012年4月17日 (火) 21時28分
ビワさん、こんばんは。
もう誰もが知っている吉野の桜。遠かったです。しかし感動しました。
ところで桜の色、おっしゃるように都会のソメイヨシノとは全然色合いが違います。桜も種類が多いですからねぇ。ソメイヨシノは案外少ないようです。
投稿: KONDOH | 2012年4月17日 (火) 22時16分
これは素晴らしいの一言に尽きます
何も言えません、いいですねぇ
投稿: roxanne6 | 2012年4月17日 (火) 22時20分
こんばんは。
KONDOHさんが初めての吉野山だったとは意外でしたが、それだけの桜の聖地なのでしょうね。
いつかは行ってみたいとは思っていたのですが、最近忘れていました。
足腰がまだ何とかなるうちに桜の吉野山に行ってみたいです。
宿はどうされたのでしょうか。
投稿: yymoon | 2012年4月17日 (火) 22時25分
roxanne6さん、こんばんは。
素晴らしい桜風景を拝んで来ました。
よくもまぁ・・・これだけの本数が・・・という思いでした。
投稿: KONDOH | 2012年4月17日 (火) 22時34分
yymoonさん、こんばんは。
初めての吉野山でした。いつか行ってみたい・・・と思っておりましたので、念願叶いました。
yymoonさんも是非行ってみて下さい。
宿は奈良の橿原神宮駅前のホテルです。朝、この駅から吉野に向かいました。
投稿: KONDOH | 2012年4月17日 (火) 22時37分