隅田川満開!
隅田公園を歩いてみました。天気も良く、桜も見頃という事で一列棒状にビニールシートが敷かれ、花見客が宴会の真っ最中。隅田川もご覧のように屋形船がいっぱい。
屋形船にアイスクリームを売りに来ているんですねぇ・・・、驚き!
ここはボートレース場ではありません、正真正銘隅田川です。水上の暴走族?(笑)
千鳥ヶ淵に負けずとも劣らないくらいの人の混みようでした。電車が隅田川の上を通過する際、実にゆっくりと走っています。乗客に桜を見てもらう為でしょう、鉄道会社もなかなかですね。(^^)
東京スカイツリーを撮影している人が多いです。
隅田公園の今年は桜見物はもちろん、東京スカイツリー目当ての花見客が多かったのだと思います。だからあの人出になっていたのだなぁ・・・と、帰り道に実感しました。
Canon EOS 7D + EF 24-105mm/F4L IS USM
« 東京スカイツリーに桜 | トップページ | 東京スカイツリー »
おはようございます。
盛況ですね~♪ 屋形船のアイスクリーム売りとは、これはまた楽しい^^ 土手に桜、そして屋形船。江戸時代のお花見風景もこんなだったのかなぁ。
投稿: kouko | 2012年4月11日 (水) 06時53分
koukoさん、おはようございます。
公園、土手、隅田川、大変な盛況でした。初めて訪れたところですが、人の数が凄い! 歩くところが砂の道なのでホコリも凄い!(笑)
シート上ではお弁当を広げて皆さん楽しんでいますが、あれでは食べ物もホコリまみれになってしまうのでは?(^^;
江戸時代のお花見風景、そうかもしれませんですね。ゆったりと船からお花見、情緒があります。
投稿: KONDOH | 2012年4月11日 (水) 07時26分
隅田川公園、向島の桜見物にはかなり昔に何度か行ったことがありますが、
今年の混雑は、さすがにスカイツリーのお陰でしょうね。
観光船がこんなに集まるのも花火以来のことでしょうか。
KONDOHさんのツリー、さすがです。
投稿: kurakame | 2012年4月11日 (水) 09時13分
kurakameさん、こんばんは。
そうでしたか、それではこの周辺はお馴染みのところなんですね。おっしゃるように今年の混雑はスカイツリーのお陰だと思います。
隅田川花火大会以来の観光船ラッシュでしょうねぇ。
ツリーと桜は前夜突然思い付いてのお出掛けでした。(^^;
投稿: KONDOH | 2012年4月11日 (水) 19時33分
こんにちは。
スカイツリーと桜、いずれ当たり前の光景になるのでしょうが、今はまだ新鮮ですね。
多摩西部でも、ようやく桜が満開になりました。
投稿: ビワ | 2012年4月11日 (水) 21時43分
ビワさん、こんばんは。
そうでしょうねぇ・・・。毎年撮影している桜、今年こそスカイツリーと絡める年だ、そう思いました。
ビワさんお住まいの地域でも満開になりましたか。横浜はもう散り始めました。
投稿: KONDOH | 2012年4月11日 (水) 22時02分
こんばんは。
屋形船で隅田川がこんなに混雑しているとは驚きました。
実は、私の属している団体で毎年屋形船を借り切って花見をしながら宴会をする催しが行われています。一度も参加したことはありませんが、この混雑ではちょっと興ざめですね。隅田川のなんとかという桜の名所が屋形船から見えるそうです。
最後の写真の位置から見るスカイツリーは迫力ありますね。
投稿: yymoon | 2012年4月12日 (木) 00時25分
yymoonさん、おはようございます。
隅田川はもう凄い事になっていました。花火大会もあのくらい船が出て来るのでしょね。未だ一度も行った事がないのですが。
川から見られる桜の名所があるのですか。yymoonさん、是非撮影してみて下さいませ。
スカイツリーの撮影、今回のような天候で助かりました。
投稿: KONDOH | 2012年4月12日 (木) 07時10分