エティハド航空 A330
エティハド航空 A330-200(A6-EYG)
中部国際空港にて撮影(2012.08.09)
昨日は日帰りでセントレア(中部国際空港)に行って来ました。前夜、急に思い立ちまして、急遽行って来たという忙しい日でした。(笑)
エティハド航空、初めて見るエアラインです。UAE(アラブ首長国連邦)から飛来して来ました。強烈なトップライトで、厳しい光線状態です。
全日空とのコードシェア便ですね。同じUAEのエミレーツ航空もそうですが、独特のカラーリングに目を惹かれました。
昨日はこのエティハド航空が自分にとっての収穫でした。成田に飛来する事になったエミレーツ航空のA380も撮影したいですねぇ。
海上空港の中部国際空港(愛知県常滑市沖)ですが、造りが関西国際空港に似ているように感じました。
スカイデッキ(展望デッキ)からの撮影ですが、なかなか良いポジションに造られています。飛行機ウォッチングの事を良く考えた設計で感心しました、
今年が7周年との事。完成した時から行ってみたい・・・行ってみたい、と思っていたのですが、ようやく実現しました。
昨日は電車を使っての遠征ですが、往復の運賃(横浜〜中部国際空港間)はJR線 2,300円、名鉄線 1,580円の計3,880円です。え! 決してキセル乗車ではないですよ。知っている人は知っている。(笑)
Nikon D800 + TAMRON SP 70-300mm/F4-5.6 Di VC USD
« 柴又・帝釈天 | トップページ | 新幹線テスト撮影! »
18切符を使ったのでしょうか、今年まだ買っていないのでどうしようかと思っています
投稿: roxanne6 | 2012年8月10日 (金) 06時20分
おはようございます。
日帰りですか! またまた驚きました^^ 世界各国のカラーリングを見るのも楽しみのひとつなのですね。そう言うところは船と同じですね。飛行機初心者ですので、勉強させていただいてま~す^^
投稿: kouko | 2012年8月10日 (金) 06時57分
roxanne6さん、おはようございます。
正解です。と言いつつ、実は初めて使ってみました。(笑)
投稿: KONDOH | 2012年8月10日 (金) 07時00分
koukoさん、おはようございます。
私の日帰り遠征、いつもの事で。(笑)
羽田ですとJAL、ANA中心でカラーリングにバラエティがないのですが、国際空港はやはり面白いです。飛行機もバラエティですよ。
投稿: KONDOH | 2012年8月10日 (金) 07時03分