
渋谷も表通りはご覧のような賑わい。嘗てNHKホールに足繁く通っていた頃はここから坂道を歩いて行ったものです。今は時間の関係で仕事を終えてから行くのは先ず無理なので、しばらくご無沙汰です。

路地裏でもこういった建物が密集している風景が見えるのも渋谷です。

今回のお散歩は同行者もおり、結構広範囲に歩きましたが、初めて見る建物がほとんどです。

しかし場所によっては路地裏と言えどもコンクリートジャングルを彷彿とさせるようなところもあり、なかなか興味深いお散歩写真でした。
Minolta XD + MC W.ROKKOR 28mm/F2.8、Kodak 400TX
« View from the Osaka station city |
トップページ
| モノクロはフィルムを・・・ »
« View from the Osaka station city |
トップページ
| モノクロはフィルムを・・・ »
現像のスキルもあるでしょうが、コントラストが強いでシーンあろう割にはそれほど硬くならず、綺麗なトーンに仕上げておられますね。さすがです。
渋谷へはしばらく足を向けていませんが、駅近くではあまり撮らないですね。人出の多さに気持ちが悪くなって・・・(^^;)
投稿: cucchi3143 | 2012年11月24日 (土) 09時58分
cucchi3143さん、こんにちは。
モノクロについてはcucchi3143さんの方が数段優れておりますですよ。いつも感心していますので。
渋谷でのスナップ、今回が初めてでした。おっしゃる通り人の多さに私も辟易していましたから。しかし少し離れた路地裏は案外ひっそりとしていました。
投稿: KONDOH | 2012年11月24日 (土) 12時46分
こんにちは。
やはりこういう風景はモノクロが似合いますね。色にまどわされず、カタチに目が行きます。
渋谷の高層ビルは個性的な形のものが多いですね。新宿だと、一部を除いて、普通のビルが多いように思います。
投稿: ビワ | 2012年11月24日 (土) 22時46分
ビワさん、こんばんは。
モノクロはモノクロの良さがありますね。
渋谷の高層ビルはホントにそれぞれ個性的で、興味深かったです。ビルも地域毎に違うものなのですね。
投稿: KONDOH | 2012年11月24日 (土) 23時58分