新世界より
モノクロスナップが続きましたので、今日はデジカメでのスナップです。ドヴォルザークの交響曲に「新世界より」という有名曲がありますが、私の「新世界より」は通天閣で有名な新世界です。
ここに寅さんを立たせたらそのまま啖呵売が聞こえて来そうです。
横浜では将棋を楽しむような場所をほとんど見ないですねぇ。子供の頃住んでいた近所には在ったのですが。
大阪の街、どこに行ってもたこ焼き屋さんは人気がありますね。
何度目かの新世界です。今回は同行者が初めてという事で来てみました。通天閣に上がろうとしたのですが、日曜日という事もあって行列でした。並ぶ事が嫌いなので断念。(笑)
Panasonic DMC-GX1 + VARIO X PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
« MC ROKKOR 28mm | トップページ | View from the Osaka station city »
コメント
« MC ROKKOR 28mm | トップページ | View from the Osaka station city »
おはようございます。
まさに、こってりとした街ですね。
「きてや、こうて屋」という店名が大阪らしくていいです。
虎、龍、鯉はセリーグの西日本にあるチームに因んでるのでしょうか。富士と鳳凰があるので違いますかね。
この感じだと、本場のたこ焼き食べたくなるでしょうね。
投稿: yymoon | 2012年11月22日 (木) 07時18分
yymoonさん、おはようございます。
如何にも大阪という感じを受けますよね。
虎は分かるのですが、他はどうなのでしょうか? めでたいものを並べたような気もしますが。
たこ焼きはホント人気があります。
投稿: KONDOH | 2012年11月22日 (木) 07時25分
この辺りは、不思議な場所ですね。
以前は、通るのも憚れた場所でしたが
随分観光地化しましたね。
投稿: swingphoto | 2012年11月22日 (木) 08時53分
swingphotoさん、こんばんは。
以前はなかなか怖いところだったと聞いております。
でも、今は若い女性も平気で歩いていますし、完全に観光名所のひとつになっているようです。
投稿: KONDOH | 2012年11月22日 (木) 20時00分
こんにちは。
新世界という地名が面白いですよね。
カラーだからなのか、あっけらかんとした明るい感じです。
投稿: ビワ | 2012年11月22日 (木) 22時02分
ビワさん、こんばんは。
実際のところ、新世界はあっけらかんとした印象です。
とにかくどこを見ても派手派手ですし・・・。
投稿: KONDOH | 2012年11月22日 (木) 22時30分
渋谷は、東も西も超高級住宅街が控えているので
高層建築は余っ程土地が纏まっていないとできませんね。
でも、返って街の形相が面白いのかもしれません。
投稿: swingphoto | 2012年11月24日 (土) 20時53分
swingphotoさん、こんばんは。
何しろ初めての撮影でしたから、それこそ行き当たりばったりのお散歩でした。
しかし少し歩くと風景が変わるので、なかなか面白かったです。
投稿: KONDOH | 2012年11月24日 (土) 21時25分