クラシックカー?
私が車を撮影する事ってほとんどないのですが、某所で古い国産車が展示されていたので撮影させて頂きました。
今の車のバンパーは単なる飾りと化していますが、これこそバンパーですねぇ。
国産乗用車を代表するブルーバードも一昔前に生産が終了し、現在はブルーバードシルフィとしてかろうじて名前が残っているようです。
そういえば家庭用乗用車も4ドアセダンからミニバン、1BOXと時代時代で変遷を重ねて来ていますが、一時期ステーションワゴンが流行った事がありました。嘗ては商用車扱いだったのに。
コラムシフトというのが時代を感じさせますねぇ。
この鐘の形をしたイルミネーションが文字通り色々と変化するので、しばし見ていました。
LEICA R9 + Summilux-R 80mm/F1.4 + DMR
« デジタルモノクロ | トップページ | 夏のスカイツリー »
おはようございます。
ダットサン・ブルーバード、懐かしいですね~。この車の前で撮った子どもの頃の写真があります^^ 昭和の香り♪ でも今見てもすごくいいですね、この形状。
投稿: kouko | 2012年12月21日 (金) 05時47分
koukoさん、おはようございます。
自動車産業が日本の高度経済成長を支えて来たわけで、その中でもブルーバードはトヨタのコロナ共々、果たした役割は大きかったと思います。
しかし現在の地球温暖化現象一番の元凶はその自動車だと思います。複雑です。(^^;
おっしゃるようにブルーバードは昭和の香りですね。
投稿: KONDOH | 2012年12月21日 (金) 07時22分
おはようございます。
初代ローレルは当時の国産車としては国際レベルに達していた車でした。私の薦めで父親が購入し、私の学生時代に我が家にあった車で懐かしいです。
免許をとって初めて運転したのもこの車でした。ただ、個人的には実際運転してみるとシートの位置が高すぎて好みではありませんでした。
投稿: yymoon | 2012年12月21日 (金) 07時41分
「ブルーバードシルフィ」は青い鳥が飛んでいって
先日「シルフィ」になりました…。
コラムシフトは近年ミニバンではよくありました。
ただしすべて2ペダル、それも今はほぼ消滅し
ダッシュボードの高い位置から生えるものばかりに。
KONDOHさん今は何にお乗りなんですか。
投稿: P+ | 2012年12月21日 (金) 11時05分
初代ローレル、懐かしいです。友人の家にありました。フロントはマクファーソンストラット、リヤはセミトレーリングの四輪独立式のサスペンション。エンジンはG型クロスフローOHC。当時の日産社はトヨタ車とは技術的に格段の差がありましたが・・・みなプリンス自動車の技術でした。なぜか機械式フィルムカメラみたいな・・・。
投稿: harasawa | 2012年12月21日 (金) 14時27分
yymoonさん、こんばんは。
初代ローレル、yymoonさん宅で購入されておりましたか。
免許を取って最初に運転した車。いろいろな思い出があるかとご想像します。シートの位置が高いのはトヨタ車(81系マーク II)でもありました。
投稿: KONDOH | 2012年12月21日 (金) 20時16分
P+さん、こんばんは。
車にお詳しいのですね。ブルーバードもコロナも名前が消えて、それなりに時代の変遷を感じます。
コラムシフトも結構操作しやすいので、私は嫌いではないです。
実を申しますと私は車にはまったく興味がなく(^^;、自家用車もトヨタの小型車であります。
投稿: KONDOH | 2012年12月21日 (金) 20時19分
harasawaさん、こんばんは。
元々日産のスポーツカーはプリンスを合併してから人気が出たような気がします。プリンスはサーキットでもそれなりに実績があったようですし。
トヨタはスポーツカーにはあまり熱心ではなかったので、そういう方面の技術では日産に劣っていましたね。
投稿: KONDOH | 2012年12月21日 (金) 20時23分
ダットサン・ブルーバード、外国の車みたいです。イギリスの雰囲気です。
個人的には、昔々のトヨペット・クラウンに思い出があります。幼稚園の友達、しかもお母さんに乗せてもらい神戸の須磨辺りまてドライブしてくれました。
個人的には、カブトムシ・・・がお気に入りの一台です。
投稿: pyosida | 2012年12月21日 (金) 20時24分
pyosidaさん、こんばんは。
ダットサン・・・という響き、懐かしいですね。
方やトヨペット・クラウン、トヨペット・コロナなどに使われた「トヨペット」という車名を現す言葉(ブランド名)も大分昔になくなりました。
カブトムシはブラジルで大変な人気のようですね。
投稿: KONDOH | 2012年12月21日 (金) 20時48分
こんにちは。
コラムシフト、一度だけ操作したことがありますが、どこに入っているのか全然分かりませんでした。今乗っている日産キューブも、ATですが、コラムシフトで、やはりイマイチ使いにくいです。
投稿: ビワ | 2012年12月21日 (金) 23時23分
ビワさん、おはようございます。
コラムは多少慣れが必要かもしれませんね。
キューブは北海道で一度乗った事があります。レンタカーでしたが。燃費がとても良かったです。
投稿: KONDOH | 2012年12月22日 (土) 07時30分