京急蒲田駅前商店街
今日のスナップは京急線シリーズの追加撮影で「京急蒲田駅」を訪れた時のものです。
一部閉店の告知が貼られているところもありまして、再開発されるようです。
100均の店舗も閉店前の売り尽しセールが行われており、私も入ってみたのですが、主婦らしき人が結構いらっしゃいました。
商店街横の公園。そういえば前回のシリーズ撮影中もこの辺りを歩いたのでした。「京浜蒲田公園」となっていますが、「京急蒲田駅」も以前は「京浜蒲田駅」でした。
今でこそ「京急蒲田駅」、「京急川崎駅」と言うように、JR線と重なる駅名には頭に「京急」と付きますが、少し前はすべて「京浜○○○」だったのです。
国道とは反対側、西口の様子です。賑やかな東口とは少し対照的な感じを受けますね。この辺りも再開発でどう変わるのでしょうか。
Panasonic DMC-GF5 + G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.
« ヤンソンス/ベートーヴェン交響曲全曲演奏会 | トップページ | 海から羽田空港を狙う »
こんにちは。
再開発というのは、寂しくもありますが、寂れたままでも仕方ないし。より魅力的な街、商店街になるとよいですね。
投稿: ビワ | 2013年2月 3日 (日) 21時56分
ビワさん、こんばんは。
駅がリニューアルされましたので、合わせて駅前も、というところだと思います。人寄せになれば良いのですが。
投稿: KONDOH | 2013年2月 3日 (日) 22時56分
2013年2月に入ってから京急蒲田駅はどうなったんですか?
投稿: EX19991127 | 2013年2月14日 (木) 12時01分
EX19991127さん、こんばんは。
京急蒲田駅の方は先日拙ブログの「京急線シリーズ」に掲載した様子と今も変わりはありませんです。
もう少し時間を置いてから、また行ってみようかと思っています
投稿: KONDOH | 2013年2月14日 (木) 19時21分