比布駅(宗谷本線)
「ピップエレキバン」のテレビCM撮影が行われた事によって一躍有名になった、宗谷本線の比布駅を訪れてみました。
ピンク色のオシャレな駅舎には少々ビックリでした。待合室には誰も写っていませんが、実は数人ほどおりました。
旭川方面です。反対ホームへは跨線橋を渡ります。
こちらは稚内方面。とは言っても稚内までは大分距離がありますが。
北比布と南比布があるのですね。
時刻表を調べて比布駅に来たわけではないのですが、丁度5分後に旭川行きが来る時間で、グッドタイミングでした。
雪の中から列車が現れて来る、そんな雰囲気を感じさせてくれます。
ジーゼルエンジン特有の音が小気味好いです。
宗谷本線を撮影するのは今回が二回目となります。駅舎内の時刻表を見ると、とにかく本数が少ないです。2010年9月、初めて宗谷本線を撮影に来た時は本数の少なさからまるまる半日掛かったのを思い出します。
一度、特急「スーパー宗谷」を撮影してみたいですね。今回は鉄道写真が目的で北海道を訪れたわけではないので、比布駅も行き当たりばったりの行動の結果です。(笑)
Panasonic GX1 + X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.
Nikon D7000 + TAMRON SP 70-300mm/F4-5.6 Di USD
今日、兵庫県では珍しいカタクリの花を撮影に向かいました。車中も撮影中も暑く疲れが激しかったようです。今年はじめてソフトクリームを食べました。
しかし北海道では雪の世界なんですね。鉄道の撮影は本数も少なく寒さとの戦いですね。ここも6月頃になれば高山性の可憐な花が咲くことでしょうね。
投稿: Tokiwai | 2013年4月 5日 (金) 20時12分
Tokiwaiさん、こんばんは。
カタクリですか。私も昨年、旭川で初めて撮影出来ました。なかなか可憐な花です。今日は暖かかったので、アイスクリームを食べたくなりますよね。実は私も今日、昼に食べました。(笑)
北海道はまだまだ雪が降っています。横浜との気温差はかなりのものでした。
投稿: KONDOH | 2013年4月 5日 (金) 21時00分
こんにちは。
CMをやっていた頃は観光客も多かったのでしょうか。
雪の中を走る列車、いかにも北海道らしい風景ですね。
何年か前、この列車に乗って稚内まで行ったことを思い出します。
投稿: ビワ | 2013年4月 8日 (月) 21時05分
ビワさん、こんばんは。
あのCMは一世を風靡しましたからねぇ・・・。
ビワさんは宗谷本線に乗られたのですか。それも稚内まで。私も一度乗ってみたいです。
投稿: KONDOH | 2013年4月 8日 (月) 21時50分