雨に濡れて(新宿御苑)
昨日、本当に梅雨入りしたのか? なんて申したら、お天道様が怒ったのか、雨が降りましたねぇ。(笑)
これ幸いと、午後から時間を作って急遽新宿御苑へ。何たって絶好の雨模様ですから。日曜日に訪れ、中一日でまたまた新宿御苑です。(^^;
日曜日はピーカンでしたが、雨模様の昨日は全然雰囲気が変わります。やはり落ち着いた雰囲気が良いですねぇ。
紫陽花も雨に濡れている方が紫陽花らしいです。
写友、ボン村上さんから頂いた純正のクローズアップレンズを装着して撮影しているのですが、恐ろしく被写界深度が狭いというか薄くなりますねぇ。
以上二枚もクローズアップレンズ使用です。
雨の新宿御苑、訪れる人も少なく(平日でしたし)、こういう日にゆっくり歩くのも最高でした。
昨日の花の名前、ご存知でしょうか?
三枚目 : 悪茄子(ワルナスビ)
四枚目 : ムラサキカタバミ
五枚目 : 美容柳(ビヨウヤナギ)
となります。
DP2 Merrill(SIGMA LENS 30mm/F2.8)
こんにちは。
クローズアップレンズを使うとDP2でもここまで接写できますか。等倍撮影でもしないかぎり、これで十分そうですね。
やはりアジサイは雨に濡れいているのが一番です。
投稿: ビワ | 2013年6月12日 (水) 23時23分
ビワさん、こんばんは。
そうなんです、結構マクロレンズ的使い方が出来ます。クローズアップレンズ、便利ですね。
アジサイはやはり雨に濡れた姿が一番です。
投稿: KONDOH | 2013年6月13日 (木) 00時06分
こんにちは。
しっとりした感じで、雨の中の撮影も楽しそうですね。
ところで、傘をさしながらの片手撮影でしょうか。
投稿: yymoon | 2013年6月13日 (木) 12時41分
yymoonさん、こんばんは。
雨が降っていると晴れている日のように草花がテカらないのが良いです。私はPLフィルターを使いませんので。
片手撮影はブレますので、カメラは両手で持って撮影しております。
投稿: KONDOH | 2013年6月13日 (木) 20時14分