猛暑の新宿御苑で
キヤノンさんからお借りした望遠ズームレンズ、最初に使ったのは新宿御苑でした。この日の都内、今年初めての猛暑日だったそうで、確かにモーレツに暑かったです。(^^;
このバラの名前、この日にピッタリです。本当にこめかみが痛くなるようなストロベリーアイスを食べたくなりました。(笑)
実は花撮影用に中間リングもカメラバッグに入れていたのですが、あまりの暑さにすっかり忘れていました。
あの梅雨空はいったいどこに? と思うような夏の空。
温室に入ったら更に暑かったです。当たり前ですね。玉のような汗が噴き出して来たので、直ぐに温室を出ました。(笑)
EOS-1D Mark II NとEF 70-300mm、重さは合わせて2,610gです。これで猛暑の御苑を歩いているのですから、正気の沙汰ではないですね。(^^;
今日は新宿御苑の花をご覧頂きました。で、こちらも花、いや鼻でした。(^^;
Canon EOS-1D Mark II N + EF 70-300mm/F4-5.6L IS USM
« Canon EF 70-300mm/F4-5.6L IS USM | トップページ | 退役近いANAジャンボ機 »
コメント
« Canon EF 70-300mm/F4-5.6L IS USM | トップページ | 退役近いANAジャンボ機 »
猛暑のなかを重量機材とは凄いですね!
ちょうど今日、所用の前に御苑に寄ろうかなあと思っていて、温室だけですなのですが機材はm4/3にしようかなどと・・・(笑) で、温室はさらにダメですか!ヾ(´▽`;)ゝ
では諦めて歌舞伎町~新大久保の裏道日陰狙いとします (//∇//)
投稿: cucchi3143 | 2013年7月 9日 (火) 09時51分
cucchi3143さん、こんばんは。
お借りしたレンズなので、テストのため止むなく重いカメラを持参しました。もっとも私のEOSは重いものしかないのですが。
歌舞伎町〜新大久保ですか。面白そうですね。
投稿: KONDOH | 2013年7月 9日 (火) 20時31分
こんにちは。
僕も夏場にうっかり温室に入り、すぐに飛び出してきた経験があります。
1Dと望遠ズームのセットは重そうですね。僕だったら挫けそうです。
アガパンサスがいいですね。涼しげです。
投稿: ビワ | 2013年7月 9日 (火) 22時18分
ビワさん、こんばんは。
温室はガラス張りですから特に暑いですね。外が35度超えですから温室は想像がつくと思います。
1Dが重い、望遠ズームも重い、二重苦でした。(笑)
アガパンサス、この一枚は私自身も気に入っています。
投稿: KONDOH | 2013年7月 9日 (火) 22時27分