築地スナップ
今日は東京築地でのスナップ写真です。スナップにしてはカメラ、レンズがやや大袈裟ですが。(^^;
この日はピーカンで、一気に夏が戻って来たか、と(私には)思えるような汗ばむ陽気でした。布団を干すには最高の日だったのでは。
カニさんに興味津々?
卵焼き、食べ歩き用を食しましたが、美味しかったです!
人の生活感を感じる被写体についカメラを向けてしまいます。
さて、この日使ったカメラは約3,600万画素のデジタルカメラ。来月入手出来るはずのα7Rも同じ3,600万画素。カメラ自体の大きさ、質量は全然違いますし、使い勝手も違います。両者の写真がどう違うのか、また違わないのか、自分自身非常に興味があります。
Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm/F2.8G ED
« 世界最大の鳩時計 | トップページ | 歌舞伎座 »
コメント
« 世界最大の鳩時計 | トップページ | 歌舞伎座 »
こんばんは。
勝鬨橋を渡って向かったわけですね。
私もよくこのコースを歩くのですが、市場には向かわずに本願寺側から路地に入って銀座方面へ抜けることが多くなりました。
築地市場も2015年度以降に豊洲に移る予定ですが、跡地利用に関して五輪構想から外れてしまったのでまだ決まっていないみたいですね。どうなるのでしょうか?
投稿: cucchi3143 | 2013年10月23日 (水) 00時10分
cucchi3143さん、こんばんは。
久しぶりの築地でした。
本願寺から路地を通りながら銀座というのも面白そうですね。私は晴海通りで銀座方向に向かいましたので、実に当たり前の歩き方でした。(笑)
移転問題は二転三転しているようですが、本当にどうなるのか・・・?
投稿: KONDOH | 2013年10月23日 (水) 00時14分
こんにちは。
僕もα7Rを発注してしまいました。
R-Eマウントアダプターがあるので、Rレンズ専用ボディになると思います。
今年の後半は全くアホやってます(^^:)
投稿: ritomo | 2013年10月23日 (水) 13時17分
ritomoさん、こんばんは。
おお、α7Rを発注しましたか!
多分、ボン村上さんも発注しているでしょうから、今のところRLFCでは四人になったという事でしょうか。(^^)
Rレンズを使うにはMより使いやすいと思いますよ。ファインダーもα7Rの方が全然良いでしょうし。
投稿: KONDOH | 2013年10月23日 (水) 19時38分
こんにちは。
タワシツリー、面白いものがあるんですね。なんとなく、なじんでいるように思います。
食べ歩き用の卵焼きがあるんですね。一度食べてみたいです。
投稿: ビワ | 2013年10月23日 (水) 22時28分
ビワさん、こんばんは。
タワシツリー、見た時には笑ってしまいました。他の人たちも結構笑いながら見ています。
ひと串100円で熱々の卵焼きが食べられます。
投稿: KONDOH | 2013年10月23日 (水) 23時55分