View from the sky
最近、飛行機を撮影していないので、今日は飛行機の窓から撮影した写真を。
上の写真は女満別空港に向かって羽田空港を離陸して数分後、CAさんから「この先、電波を発しない機器は使えます」というアナウンスがあってから撮影したもの。
離陸直後、雲から頭を出した富士山が機窓から見えていたので、「早くアナウンスがないかなぁ・・・」とジリジリしながら待っていまして、アナウンスが聞こえた瞬間、「待ってましたぁ〜」と撮影しました。(笑)
前回のフライトでは気流が悪く、アナウンスがないまま富士山が見えなくなりましたので、気を揉んでおりました。(^^;
この写真は機長さんからの挨拶が流れた時で、丁度松島上空であるとのアナウンスがありました。この後、乗っていた飛行機は太平洋上に出まして、北海道へと向かったのでした。
ですから右側の席にいた乗客は海を見ていた事になりますが、私は左側でしたからずっと東北を眼下に見ておりました。襟裳岬を見るのを楽しみにしていたのですが、雲が厚くて残念ながら今回は見る事が出来ずに北の大地上空へと進入したのでした。
SONY NEX-6 + E 18-55mm/F3.5-5.6 OSS
« 北からの秋便り | トップページ | M型ライカ お散歩写真 »
おはようございます。
飛行機からの風景もいいものですね~。
離陸時はかなり緊張して乗っておりますので、写真を撮るという発想も浮かびません^^;
ブルーの空に赤い日の丸マークがきれいです♪
投稿: kouko | 2013年10月27日 (日) 08時35分
koukoさん、こんばんは。
いつもの事ですが、飛行機は必ず窓側に席を取っています。眼下の風景を見るのが楽しみで。(^^;
koukoさんは飛行機が苦手なんですよね。是非、意を決して一度撮影に挑戦してみて下さい。
投稿: KONDOH | 2013年10月27日 (日) 19時49分
こんにちは。
日の丸?のマークと富士山、いい組み合わせですね。富士山の周囲に雲があるので、下界からは山頂が見えなさそう。こういう日に山頂が見られるのは、飛行機の特権ですね。
投稿: ビワ | 2013年10月27日 (日) 20時53分
ビワさん、こんばんは。
そうなんです、羽田を飛び立つ時は厚い雲に覆われていて、イマイチの天候でした。
しかしその雲を突き破って雲上に出てみれば、ご覧のような景色。飛行機ならではです。
投稿: KONDOH | 2013年10月27日 (日) 21時28分