新宿
お気に入りの場所、新宿御苑に行く時に利用している新宿駅南口。いつもただ単に素通りしているだけのところですが、珍しく撮影してみました。
しかしまぁ・・・、いつもながら凄い人の数。
お馴染みのタワーを撮影。しかしいつもと違う撮り方を。
古いレンズで、ツァイスお馴染みのT*コーティングが施される前のモノコートレンズ。真逆光で撮影してみたらご覧のようなフレアとゴースト。
左下のゴースト、まるで画鋲みたい。(笑)
冒頭写真の右手は「新宿駅サザンテラス口」ですが、まだまだ工事中です。ここが完成したらまた風景が少し変わりますね。
HASSELBLAD 500C + Zeiss Planar C 80mm/F2.8、Kodak 400TX
こんばんは。
私が新宿駅で利用する改札口は南口が多いのでよく見ている光景です。昨日も西口に出るときにサザンテラスの工事進捗状況をチェックしたところです (//∇//) ここが竣工するとインパクトがあるでしょうね・・・完成予想図を見ていませんが(笑)
3枚目のゴーストですが、Cレンズということもありますが、500Cの内面反射も大きいように感じていますがいかがでしょうか?
投稿: cucchi3143 | 2013年11月 2日 (土) 01時26分
cucchi3143さん、おはようございます。
サザンテラス口、完成したら綺麗な出入り口になりそうですね。しかしまぁ、新宿駅も大きな駅ですね。今更・・・ですが。
500Cのボディですが、数年前にアメリカのショップで超格安で購入し、そのままハッセルの修理で有名なSさんのところでオーバーホールをお願いし、同時にバックシャッター等の内面反射処理もして頂いているのです。
しかしそれでもハッセルのボディですから完全ではないでしょうね。
投稿: KONDOH | 2013年11月 2日 (土) 07時21分
こんにちは。
新宿駅周辺はいつも工事しているイメージがあります。しばらく行かないと景色が変わっていてびっくりすることも。先日ルミネエストに行ったのですが、若い女性客ばかりで、またびっくり。
投稿: ビワ | 2013年11月 2日 (土) 23時26分
ビワさん、おはようございます。
そうですね、どこかが工事をしているイメージですね、新宿は。
もっとも繰り替えし行っていると、あまり気にしなくなってしまうのですが。(笑)
投稿: KONDOH | 2013年11月 3日 (日) 04時30分