« 都電沿線の薔薇 | トップページ | 雲場池の紅葉 »
東北楽天優勝!
東北の皆さん、優勝おめでとうございます!
九回表、田中投手が最後のバッターを三振に取った瞬間、涙が出てしまいました。
楽天の選手たち、本当に頑張ったと思います。 正直、三勝三敗の五分になった時点で七分三分で巨人の優勝だろうと思ってしまいましたが、選手たちに土下座をして謝りたいくらいです。
今も辛い毎日を送られている東北の皆さんにもしばし嬉しい時間が訪れた事と思います。
本当に良かったです。
KONDOHさま、みなさま。 応援ありがとうございます。
もう号泣です。
子供たちも興奮してます。
時々仮設住宅の映像もカットインするのですが、 みんな喜んでます。
時間があれば被災地訪問を選手全員がいくつかのグループに分かれて続けてきました。 そこで立ち上がった人も多いと聞きます。
みんなの気持ちが一つになって、優勝できたんだと思います。
本当にありがとうございます。
投稿: ろだごん(時々JIQ) | 2013年11月 3日 (日) 23時42分
ろだごん(時々JIQ) さん、本当に良かったです! 被災者皆さんの応援が選手たち、一人一人に伝わっていたと思います。 まさに選手たちと被災者さんたちが一体になってプレーしていたように感じました。 私にとっても今年一番嬉しい出来事です。
投稿: KONDOH | 2013年11月 4日 (月) 00時07分
熱烈な野球ファンではないのですが楽天の優勝はうれしいですね。投打がかみ合わってのこの一年の楽しみがありました。 苦節十年の言葉通りですが星野監督は、野村監督に感謝されているでしょうか。
投稿: Tokiwai | 2013年11月 4日 (月) 09時08分
Tokiwaiさん、 そうなんです、今の楽天は野村監督の地道な教育が下地になっているのですよね。志半ばで下ろされてしまった野村監督も思い残す事があったでしょう。でも、その後を星野監督が上手くコントロールした結果が今年の優勝に結びついたものと思います。
投稿: KONDOH | 2013年11月 4日 (月) 09時36分
ノムさん---仙ちゃんの「黄金の監督リレー」は2度目(3度目?)なんですね。バラエティー番組で紹介されてました。ノムさんが基礎をたたき込み、仙ちゃんが一気に盛り上げる。それでリーグ優勝にみちびくという「伝説」があり、今回も・・・と期待してました。 ちなみにお二人の関係はプライベートでは大変良好で、飲んでじゃれ合う仲と聞いてます。たぶん電話などではすぐに、落ち着いたら一杯、なんてなるんでしょうか? 東北にとってはノムさんも人気者です(東北人ですし)。
投稿: ろだごん(時々JIQ) | 2013年11月 4日 (月) 11時04分
ろだごん(時々JIQ) さん、こんばんは。 野村さんと星野監督はプライベートでは仲が良いのですか。なるほど・・・。 野村さんの采配には一目置いています。巨人も野村さんを監督に迎えていたらもっと違ったチームになったと思うのですが・・・。今の巨人は試合運びが大味で・・・。 マー君の去就が気になりますが、来年も楽天には頑張って頂きたいです。
投稿: KONDOH | 2013年11月 4日 (月) 18時35分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
KONDOHさま、みなさま。
応援ありがとうございます。
もう号泣です。
子供たちも興奮してます。
時々仮設住宅の映像もカットインするのですが、
みんな喜んでます。
時間があれば被災地訪問を選手全員がいくつかのグループに分かれて続けてきました。
そこで立ち上がった人も多いと聞きます。
みんなの気持ちが一つになって、優勝できたんだと思います。
本当にありがとうございます。
投稿: ろだごん(時々JIQ) | 2013年11月 3日 (日) 23時42分
ろだごん(時々JIQ) さん、本当に良かったです!
被災者皆さんの応援が選手たち、一人一人に伝わっていたと思います。
まさに選手たちと被災者さんたちが一体になってプレーしていたように感じました。
私にとっても今年一番嬉しい出来事です。
投稿: KONDOH | 2013年11月 4日 (月) 00時07分
熱烈な野球ファンではないのですが楽天の優勝はうれしいですね。投打がかみ合わってのこの一年の楽しみがありました。
苦節十年の言葉通りですが星野監督は、野村監督に感謝されているでしょうか。
投稿: Tokiwai | 2013年11月 4日 (月) 09時08分
Tokiwaiさん、
そうなんです、今の楽天は野村監督の地道な教育が下地になっているのですよね。志半ばで下ろされてしまった野村監督も思い残す事があったでしょう。でも、その後を星野監督が上手くコントロールした結果が今年の優勝に結びついたものと思います。
投稿: KONDOH | 2013年11月 4日 (月) 09時36分
ノムさん---仙ちゃんの「黄金の監督リレー」は2度目(3度目?)なんですね。バラエティー番組で紹介されてました。ノムさんが基礎をたたき込み、仙ちゃんが一気に盛り上げる。それでリーグ優勝にみちびくという「伝説」があり、今回も・・・と期待してました。
ちなみにお二人の関係はプライベートでは大変良好で、飲んでじゃれ合う仲と聞いてます。たぶん電話などではすぐに、落ち着いたら一杯、なんてなるんでしょうか?
東北にとってはノムさんも人気者です(東北人ですし)。
投稿: ろだごん(時々JIQ) | 2013年11月 4日 (月) 11時04分
ろだごん(時々JIQ) さん、こんばんは。
野村さんと星野監督はプライベートでは仲が良いのですか。なるほど・・・。
野村さんの采配には一目置いています。巨人も野村さんを監督に迎えていたらもっと違ったチームになったと思うのですが・・・。今の巨人は試合運びが大味で・・・。
マー君の去就が気になりますが、来年も楽天には頑張って頂きたいです。
投稿: KONDOH | 2013年11月 4日 (月) 18時35分