
新東名高速道路から
運転を同行者に任せた時に撮影した富士山。助手席でのんびりしていたら富士山が見えて来たので、傍に置いていたカメラで撮影しちゃいました。(笑)
自分が運転している時は撮影出来ませんですからね。たまにはこういう事もあります。

茶畑を前にして撮影した富士山。もちろんこの時季ですから茶畑も寂しい姿(色)ですが。

考えてみれば茶畑を入れて富士山を撮影したのは初めてだった事に気が付きました。
人工物が入って、ロケーション的にはあまり褒められたものではありませんが。(^^;
« なんちゃって超望遠レンズ600ミリ |
トップページ
| 春を探して »
« なんちゃって超望遠レンズ600ミリ |
トップページ
| 春を探して »
いやいやとても素晴らしい写真です!
茶畑に富士山最高です。^^
新東名って僕が日本にいた頃は所々建設中でしたが計画そのものが見直されるかもしれないと宙ぶらりん状態でしたから高速に一枚もとても新鮮です。
投稿: H.O | 2014年1月26日 (日) 01時25分
どの富士山も好きですよ。車中からは撮る機会が滅多にないので、羨ましいですぅ〜
投稿: スカルピア | 2014年1月26日 (日) 03時30分
おはようございます。
富士山はやはり美しい山ですね。他の山とは何かが違う、別格な感じがします。日本人だからこんなことを思うのかもしれませんが^^;
茶畑に富士山。この取り合わせもいいですね~♪
投稿: kouko | 2014年1月26日 (日) 06時53分
H.Oさん、おはようございます。
恐縮です。茶畑も春から夏の時季ですともっと綺麗だったのでしょうけど・・・。
新東名は現在御殿場〜三ケ日間が開通していますが、さすがに綺麗です。まだ交通量は少なめのようです。
投稿: KONDOH | 2014年1月26日 (日) 08時24分
スカルピアさん、おはようございます。
そうなんです、車中から富士山を撮る機会って滅多にないんですよね。今回のように助手席に座っていないと・・・。
投稿: KONDOH | 2014年1月26日 (日) 08時25分
koukoさん、おはようございます。
高い山は数あれど、やはりその中でも富士山は別格ですね。形が良いのと、いろいろな場所から全体像が見えるからでしょうか、人気があるのは。
投稿: KONDOH | 2014年1月26日 (日) 08時26分
こんにちは。
車を運転していると、なかなか景色を見ることができないのが残念です。おお!と思っても、車を止めて撮影できるとは限らないですし。
茶畑と富士山、まさに日本の風景ですね。
投稿: ビワ | 2014年1月28日 (火) 22時42分
ビワさん、
この時は珍しく助手席に座っていたものですから、自分で撮影する事が出来ました。(笑)
投稿: KONDOH | 2014年1月29日 (水) 00時14分