
美馬牛〜美瑛間にて(6月14日)
夏場限定の「富良野・美瑛ノロッコ号」が今年も走り出しました。9日から走っていますので、タイミング良く撮影出来ました。

雨降る生憎の天候の為か、乗客数も少なかったです。これが夏休みに入ると溢れるように乗客でいっぱいになります。

美馬牛駅にて
撮影はしても、私は未だ乗車する機会がないのです。

旭川から富良野、そして美瑛から富良野の路線で走っています。
機会がありましたら、是非乗ってみて下さい。あ、自分も乗らないとね。(笑)
Nikon D7100
AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR
« 雨の美瑛 |
トップページ
| 風のガーデン »
« 雨の美瑛 |
トップページ
| 風のガーデン »
こんばんは。
ディーゼル機関車なのですね。運転速度はゆっくりなのでしょうか?
2枚目を見ると結構な勾配を走っているようにも見えますね。
のんびりして楽しそう。単線で鄙びた感じがよいですね。
投稿: cucchi3143 | 2014年6月19日 (木) 01時06分
おはようございます。
本当、乗客が少ないですね。釧路からのノロッコ号に乗りましたが、そのときは夏休み中で一杯の人でした。1枚目、2枚目を拝見するとかなり急勾配の線路のようですね。いいな~北海道♪
投稿: kouko | 2014年6月19日 (木) 05時27分
おはようございます。
夏限定のノロッコ号、可愛いですね。
これは、乗ってみたいかもしれません。
雄大な景色を見ながらの乗車は、気持ちいいでしょうね。
雨の中の撮影、大変でしたね。
電車を撮るのに、随分待たれたと思います。
北海道のとても素敵な電車の風景を観せていただいて、
ご苦労に感謝します。(^^)
投稿: Maru | 2014年6月19日 (木) 06時46分
こんにちは!
雨と湿度が、木々の緑や土や列車を生き生きとさせてますね!
ピーカンじゃないから濃い影もでず、優しい光が風景を気持ちよく浮かび上がらせる。
晴れには晴れの、雨には雨の良さがありますね。
どうしても私のような「観光客で、絵はがき写真大量製造人」だと、雨=負けのような気持ちになりますが、実際は雨が写真を美しくするという法則がある、と聞いたことがあります。
それにこの雨がなければ、森も畑も全滅ですから・・・。
投稿: ろだごん | 2014年6月19日 (木) 19時10分
1枚目の撮影地はあこがれの地です。
18切符も発売が決まりましたので、今年も買おうかと思っています
投稿: roxanne6 | 2014年6月19日 (木) 21時03分
cucchi3143さん、こんばんは。
速度は通常の車両に比べると遅いですね。
もっとも沿線の風景を見てもらう為の記念列車なので、ゆっくり目に走ります。
写真を撮ったところは少し起伏があります。美瑛の丘なので、この辺は多少アップダウンしているようです。
投稿: KONDOH | 2014年6月19日 (木) 21時17分
koukoさん、こんばんは。
夏休みに入ったらまた観光客がどっと押し寄せて来るでしょう。
釧網本線もノロッコ号が走っておりますね。
私は釧網本線も撮影だけです。(^^;
一度くらい乗らないといけませんねぇ・・・。
投稿: KONDOH | 2014年6月19日 (木) 21時19分
Maruさん、こんばんは。
ノロッコ号、北海道らしい列車だと思います。
もし行く機会がありましたら、お乗りになってみて下さい。
雨の中での撮影ですが、列車が来るまでは車の中で時間を潰しておりました。
一応、時刻表を予め調べておりますので、それほど待つ事はないのですが。
好きな事をやっていると多少の事は我慢出来ます。(笑)
投稿: KONDOH | 2014年6月19日 (木) 21時22分
ろだごんさん、こんばんは。
出掛ける前から「雨かぁ・・・」なんて思っておりましたが、いざ現地に着いてみれば、ピーカンの時には見られないしっとり感があるではないかと、自分の気持ちも切り替える事が出来ました。
おっしゃるように雨がなければ森も畑も絶えてしまいます。
美瑛の風景も雨のお陰で今まで見る事が出来ない様子を見る事が出来ましたし。
常にプラス思考でないといけないという事ですね。
投稿: KONDOH | 2014年6月19日 (木) 21時26分
roxanne6さん、こんばんは。
1枚目の場所、鉄道にそれほど興味を持っていない時からここを通過しておりました。
知らないという事は怖いもので、一度も列車の走る姿を見ていなかったものですから、廃線の名残りかと思っていたくらいです。(^^;
18切符は私も買おうかと・・・。
投稿: KONDOH | 2014年6月19日 (木) 21時28分
こんにちは。
トロッコ列車は京都で乗ったことがありますが、なかなか楽しいですよ。
この時期の北海道は緑が美しくて良いですね。
投稿: ビワ | 2014年6月19日 (木) 22時23分
ビワさん、
爽やかな風を浴びながら、こういう列車に乗るのも良いでしょうね、きっと。
北海道の新緑、雨に濡れてしっとり感が増していました。
投稿: KONDOH | 2014年6月19日 (木) 22時55分