スカイマーク A330の機窓から
SKYMARK A330-300(JA330A)の機窓から撮影
今日は羽田から福岡までの空の旅、飛行機の窓から撮影した写真をご覧頂きます。
テイクオフはR/W16R(Aコース)からDコースの上をクロスして飛び立ちました。上昇しながら左へ大きく急旋回。
眼下にBコースへアプローチ中(城南島方向)の飛行機を2機見る事が出来ました。しかしそれは撮影禁止タイムなので、写真は有りません。
真ん中は代々木公園と新宿御苑だと思います。それにしても東京の空は濁っています。
そして堂々たる富士山が見えて来ました。さすがに雪は残り少なくなっていますね。これは山梨県側上空から撮影しています。
富士山の頂上を俯瞰撮影する事が出来ました。剣が峰も見えます。
これを撮りたくて高倍率ズームを用意したのです。(^^)v
アルプスの峰々だと思うのですが・・・。
そういえば機長の挨拶が流れませんでした(往復とも)。他のエアラインは必ず機長の挨拶が有り、その際現在何処そこの上空何メートルですと教えてくれるのですが。それがあると時間経過でその後もどの辺りか検討がつくのですが。
何と、眼下に並行して飛んでいる旅客機を発見!
カメラの背面液晶モニターで拡大してみたら、カンタス航空(オーストラリア)のジャンボ機、B747-400でした。いや〜・・・結構近くを飛んでいる事にビックリ。その後、少しずつ離れて行きましたが。
左下に見えるのは多分・・・広島空港だと思います。
その他、途中で競馬場らしきものが見えたり、A330の機窓から見る風景はなかなか楽しめました。
Panasonic DMC-GH2
G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.
« スカイマーク A330 搭乗記 | トップページ | 福岡空港 »
おはようございます。
全体にブルーのお写真が空の上なんだな~という感じがして臨場感がありました^^
雪のない富士山をこうして上から見た光景って、あまり見たことがなかったので、
それも新鮮でした。連なる峰々もきれいですね~♪
眼下に他の飛行機とは、空も混み合っているのですね!
投稿: kouko | 2014年7月29日 (火) 06時50分
おはようございます。
全国的によいお天気だったようですね。
上空からの眺めが、気持ちよいです。
飛行機に乗りたくなる気持ちがよく分かります。(^^)
以前にも富士山を上空から撮られたお写真を拝見したことがありますが、
それぞれの季節ごとに、美しさを感じますね。
あまり飛行機に乗る機会がありませんので、
素敵な眺めを観せていただいて、ありがとうございます。m(__)m
投稿: Maru | 2014年7月29日 (火) 07時05分
おはようございます。
5月中旬に河口湖に出かけたときに見た富士は、かなり雪が残っていたのですが、無くなってきましたね。いまごろは登山客も多いと思います。
新宿御苑と代々木公園の近さよ! 私は今朝も原宿駅から表参道を経て渋谷駅まで撮り歩きましたが、コースは写真からでも見当がつきます。撮り歩くとたっぷり1時間はかかりますが、飛行機なら一瞬ですね (//▽//)
投稿: cucchi3143 | 2014年7月29日 (火) 08時24分
koukoさん、こんばんは。
下界は雨でも雲を突き抜けるとと真っ青な空という、飛行機ならではの青空を見る事が出来ますが、今回は下界も天気は悪くなかったですからね。
富士山はやはり雪を被った姿が絵になりますが、夏富士もまたそれなりに良いものです。
眼下のジャンボ、一瞬ニアミス?
と思ったくらい近かったのです。
投稿: KONDOH | 2014年7月29日 (火) 19時11分
Maruさん、こんばんは。
空からの眺めは最高です。
いつも窓際の席を取るのですが、飛行中まったく飽きずに下界を見ています。(笑)
ナイトフライトは楽しみが少し減りますが、房総半島上空に来ると夜景が綺麗なんですよ。
富士山を俯瞰出来るなんて飛行機に乗らない限り見る事が出来ませんので、西に向けて飛行機に乗る時はいつも楽しみです。
投稿: KONDOH | 2014年7月29日 (火) 19時13分
cucchi3143さん、こんばんは。
さすがに7月下旬ともなると雪は無くなりますね。
仰るように今は登山客でいっぱいでしょう。世界遺産に登録された影響で昨年からもの凄い人の数だそうですから。
空から見ると新宿御苑と代々木公園は近く見えますね。東京の空がもう少し綺麗ですと下界はもっと鮮明に撮れるのですが・・・。
投稿: KONDOH | 2014年7月29日 (火) 19時17分
こんにちは。
写真とはいえ、下界の景色を眺めるのは楽しいです。新宿御苑の辺りは毎日通っているので、高い建物はなんとなく分かり、面白いです。
広島空港は仕事で行ったことがありますが、山の中の非常に不便なところにあるなあという印象。写真で見ても、それははっきり分かりますね。
投稿: ビワ | 2014年7月29日 (火) 21時41分
ビワさん、こんばんは。
新宿御苑周辺に通われていらっしゃるなら写真が身近に感じて頂けるかもしれませんね。
広島空港は二度利用した事がありますが、確かに少し不便ですね。
もっとも伊丹のように街中に在ると、騒音が問題になりますしねぇ。
投稿: KONDOH | 2014年7月29日 (火) 22時56分