朝の羽田空港
早朝の羽田空港で飛行機を撮影する為、珍しく早起きして出掛けて来ました。
羽田空港に早朝出向く時は決まって旅行の時なのですが、今回は撮影を楽しむのが目的。
2枚とも遥か遠く、Dコースから飛び立つ飛行機を撮影。房総半島がレンズの圧縮効果で近く見えますね。
そういえば先月、北海道から帰って来た時にランディングした滑走路がこのDコースでした。嬉しかったですねぇ。Dコースからの離陸は何回か経験していますが、ランディングでDコースは初めてでした。
離陸後、旋回して行く飛行機を見るのが好きなんです。
最後は手前のCコースからテイクオフするAIR DO機を流し撮り。新塗装がなかなか良いですね。
Nikon D7100
AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR
« 新宿御苑の野鳥 | トップページ | 高円寺でスナップ »
おはようございます。
ちょっとだけご無沙汰しておりました(^^)
先日はじめてAIR DO機に乗りました。久しぶりの羽田空港でしたが、
写真を撮る時間がなかったので、今度は写真を撮りに行きたいと思っています。
お写真、早朝の静かな雰囲気がありますね~♪
投稿: kouko | 2014年7月19日 (土) 06時06分
koukoさん、おはようございます。
AIR DOに乗られたという事は女満別まででしょうか?
羽田空港の展望デッキは今や女性が多くなっております。
是非、koukoさんも空美さんのお仲間に入って下さい。(^^)
投稿: KONDOH | 2014年7月19日 (土) 07時29分
おはようございます。
早朝の羽田の港の朝焼けが綺麗ですね。
随分早起きされたのですね。
旋回している飛行機が、朝焼けの中を
気持ちよさそうに翼を広げて飛んでいるように感じます。(^^)
最後のお写真は、MFで流し撮りですか?
決まりましたね。(^^)v
投稿: Maru | 2014年7月19日 (土) 08時35分
Maruさん、こんばんは。
冬場ですと寒い時間帯に家を出なければならないのですが、今は楽ですね。(^^)
青空に向かって旋回して行く飛行機を見るのもスッキリ感が横溢していますが、朝焼けの雲に向かっているのも絵になると思います。
旅客機は素晴らしい!
投稿: KONDOH | 2014年7月19日 (土) 17時48分
こんばんは。
6時台の撮影でしょうか? 私も出勤時間を早めて街中を撮影していますが、さすがに朝焼けの時間帯は無理です。
早朝の羽田ですと気温はもちろん、海風もあるでしょうから撮っていて気持ちがよさそうですね。
飛行機の写真はKONDOHさんらしいなあと感じ入ります。
投稿: cucchi3143 | 2014年7月19日 (土) 18時36分
こんにちは。
やはり時間帯が良いですね。昼間は薄汚れて見える羽田の空も、この時は良い色に染まっていますね。旋回している飛行機も希望に満ちた姿に見えます。
投稿: ビワ | 2014年7月19日 (土) 22時37分
cucchi3143さん、こんばんは。
仰る通り、6時台の撮影です。
8時台になると日差しが強くなって来ますね。
この日は少しの時間帯、青空も望めたのですが、やはり夏の日差しです。(笑)
投稿: KONDOH | 2014年7月19日 (土) 22時55分
ビワさん、こんばんは。
そうなんです。羽田周辺は晴れていても昼にはどんよりとしたスモッグ的空になってしまいますので、朝のうちの撮影が良いですね。
投稿: KONDOH | 2014年7月19日 (土) 22時57分