成田・さくらの山公園
今日も飛行機ブログです。(^^;
今回の撮影場所である「さくらの山公園」は、成田市駒井野に在る公園で、成田空港A滑走路(4,000m)16Rの北端に位置しておりまして、その展望台から飛行機の離着陸を見る事が出来ます。
上の写真は公園駐車場入り口、道路反対側で撮影しています。風向きにもよりますが、今回はこのように飛行機がランディングして来ました。左の信号奥に木々が見えると思いますが、ここに公園が在ります。右側はもう滑走路です。
大阪・伊丹空港エンド付近、千里川の土手と同じく飛行機ウォッチングが実に楽しいところなんです。千里川の土手のように真上に飛行機が降りて来るわけではないですが、それでもかなり近いです。家族連れで飛行機を見に来られる人たちも多い公園なのです。
今日は比較的撮影機会の少ないエアラインを掲載してみます。アメリカン航空もこの新塗装になってからは確か撮影していなかったと思います。
スリランカ航空機、撮影はこれが2回目です。
ユナイテッド航空自体は珍しくないのですが、スターアライアンス塗装機は自分にとっては初めての撮影。元はコンチネンタル航空機でしたが、ユナイテッド航空に経営統合されています。
初めて撮影したエアラインです。ロシアのS7航空機。この色は目立ちますねぇ〜・・・。公園内でも急に人がデッキに集まりましたから。(笑)
アエロメヒコ航空 B787-8 Dreamliner(N961AM)
メキシコ最大のエアラインです。
この飛行機自体は別に珍しくもないのですが、成田で見たのは私、初めてなんです。(^^;
この飛行機も伊丹空港では何度も見ているのですが、成田で見るのはこれまた初めて。
日本航空 B787-8 Dreamliner(JA824J)
最後は普通に日本航空機を。日本航空のB787です。この主翼のしなり、何とも言えずカッコいいですね。
Canon EOS-1D Mark III
TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
« 成田空港飛行機図鑑 タイ国際航空 A380 | トップページ | 高田馬場 »
こんなに豪快に街の上を霞めていく所があるのですね!凄い迫力です^^
投稿: H.O | 2014年9月17日 (水) 05時17分
おはようございます。
1枚目の写真、すごいですね。こんな風に見えるのですね!合成写真みたいです^^
近くに住んでいたら、通ってしまいそう。
「主翼のしなり」の最後の文章、飛行機が本当にお好きなんだなぁて思っちゃいました^^
投稿: kouko | 2014年9月17日 (水) 06時51分
こんにちは。
僕は成田に行った事が無いので、羨ましいです。撮影も条件が良いので行ってみたいですね。
投稿: ritomo | 2014年9月17日 (水) 17時02分
H.Oさん、こんばんは(こんにちは)。
はい、大型機が来ると凄い迫力です。
撮影に興味のない人でもウォッチングで人気の場所なんです。
投稿: KONDOH | 2014年9月17日 (水) 19時34分
koukoさん、こんばんは。
凄いでしょう・・・?
合成写真ではありませんと、但し書きを入れておこうかな、と思ってました。(笑)
私も近くに住んでいたら、用事のない時はいつも行っているでしょうねぇ・・・。
主翼のしなりですか?
だって・・・B787、カッコいいですも〜ん・・・(笑)
投稿: KONDOH | 2014年9月17日 (水) 19時37分
ritomoさん、こんばんは。
成田、意外でした。行かれた事がなかったですか・・・。
ただ、これから北風に変わるとここで楽しむ事が出来なくなるのです。
以前有った、34Lエンド付近の空き地にフェンスが作られてしまった為に、そこでの撮影が出来なくなっています。残念です。
投稿: KONDOH | 2014年9月17日 (水) 19時39分
こんにちは。
ロシアの蛍光グリーンは派手ですね。どこかの国の軍隊に狙われないように、ということでしょうか。むしろ標的になりそうです。
アメリカン航空にしてもスリランカにしても、お国柄が出ているように思います。
投稿: ビワ | 2014年9月17日 (水) 21時22分
ビワさん、こんばんは。
はい、ロシア機は派手でした。この飛行機が見えた途端、公園内でも皆さんこの飛行機に釘付けになりました。(笑)
成田は各国いろいろなカラーリングを見る事が出来ますので、本当に楽しいです。
投稿: KONDOH | 2014年9月17日 (水) 22時07分
こんばんは。
わ~、ここは、随分低く飛んでくるのですね。
見応えがありますね。
さすがに成田ですね~。いろんな国の飛行機が見られるのですね。
カラーリングも形もさまざまで、こうやって比べてみると、楽しいです。(^^)
投稿: Maru | 2014年9月17日 (水) 22時15分
Maruさん、こんばんは。
大丈夫なんですか?
熱が出て寝込んでしまわれたそうで・・・。海外旅行時の時差ぼけで体調を崩される方が結構多いらしいですね。どうぞご自愛下さいませ。
成田はさすがに世界各国、いろいろな飛行機が見られるので、私のような飛行機好きにとっては天国のような空港です。(^^;
投稿: KONDOH | 2014年9月17日 (水) 22時21分
今晩は。ご無沙汰しています。先日、この動画に行き当たって驚きました。飛行機の撮影はオオゴトですね〜
http://www.youtube.com/watch?v=mMvLuUJFHYk
投稿: スカルピア | 2014年9月17日 (水) 23時36分
スカルピアさん、おはようございます。
凄い横風ですね。こういう日はパイロットもかなり緊張すると思います。
私も伊丹空港、千里川の土手で撮影している時に真後ろからこういうシーンを撮影した事があります。
横風対応滑走路を持つ羽田空港のような空港は少ないですからねぇ。
投稿: KONDOH | 2014年9月18日 (木) 07時25分