富士とパラグライダー
大空を滑空するパラグライダー。富士山を見ながらの空中散歩は、さぞかし絶景でしょうね。
しかし・・・、私には絶対真似は出来ません!(笑)
飛行機に乗っている分には幾ら高くても大丈夫なのですが、こういう空中散歩は絶対無理!
時々上から喜びの声が聞こえて来ました。楽しいのでしょうね、きっと。
前回(数年前ですが)ここで富士山を撮影していた時の事です。自分の頭上の木々に何かが落ちて来る音が!
上を見たら何となんと、パラグライダーです。風に流され過ぎてコントロール出来なかったらしく、木に引っ掛かってしまったわけです。見ているこちらは何も出来ません。私の他にも2名いたのですが、高過ぎて・・・。
そのうち長い梯子を積んだ車が救助に来ました。つい最近もパラグライダーが落下して命を落としたニュースを見たばかり(ここではないですが)。登山もそうですが、危険はいつも隣り合わせという事を忘れてはいけませんね。
Nikon D7100
AF-S VR NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED
おはようございます。
私も絶対にできません!! って、飛行機すらダメなので、当然ですが^^;
飛んでいる方たちは気持ちがいいのでしょうね~。
見ている分には、カラフルなものが青い空を飛んでいて
きれいで楽しそうには思えるのですが^^
台風がやってきそうですね。お気を付けて。
投稿: kouko | 2014年10月 6日 (月) 05時52分
おはようございます。
もう随分昔ですが筑波山でハンググライダーで滑空するのを見たことがありますが、富士山でのパラグライダーも盛んなのでしょうか。高所恐怖症の私には絶対無理ですヾ(´▽`;)ゝ
ときには突風もあるでしょうし、大丈夫なのかなあ・・・死亡事故もあるのですか。くわばら、くわばら・・・
投稿: cucchi3143 | 2014年10月 6日 (月) 05時57分
おはようございます。
青々とした背景に浮かび上がる富士山と色とりどりのパラグライダー、
カラーが活きているお写真ですね。綺麗です~♪
パラグライダーは、私も無理です。
運動神経に自信がないので、怖いです。
飛行機やジェット・コースターは、大好きなのですが・・・^^;
投稿: Maru | 2014年10月 6日 (月) 07時12分
僕も平尾台で電線に引っかかったパラグライダーを見たことがあります。やはり高くてどうすることも出来ませんでした。その後、レスキュー到着して救出したようです。
下山してから写真を撮るのを忘れたのを思い出しました。
投稿: ritomo | 2014年10月 6日 (月) 14時39分
koukoさん、こんばんは。
出来ないですよね〜・・・。それでなくてもkoukoさんは飛行機が苦手ですからね。
しかし、よく出来ますよねぇ・・・。
こちらとしては富士山を絡める絶好の撮影シーンでしたが、絶対自分は真似出来ません。(笑)
台風、横浜直撃でしたね。被害はなかったですか?
投稿: KONDOH | 2014年10月 6日 (月) 18時14分
cucchi3143さん、こんばんは。
ここのパラグライダーも有名ですね。随分昔からやっているようです。
パラグライダー教室も開催されているようで、初心者にもきちんと教えてくれるらしいです。
しかし、死亡事故もありますから、やはり絶対安心ではないわけで・・・。
投稿: KONDOH | 2014年10月 6日 (月) 18時16分
Maruさん、こんばんは。
見ているだけでしたら綺麗で良いのですけどねぇ・・・・(^^;
仮に補助してくれるベテランの方がいても私はやりたくないです。(笑)
ジェットコースター、お好きなんですか?
私、子供の頃は好きだったのですが、今は・・・(^^;;;;
投稿: KONDOH | 2014年10月 6日 (月) 18時18分
ritomoさん、こんばんは。
そうでしたか。やはり危険性のあるスポーツなんですね。
自分たちで楽しんでいても、レスキューを頼めば他人に迷惑を掛けている事になるのですよねぇ・・・。
投稿: KONDOH | 2014年10月 6日 (月) 18時19分
こんにちは。
空を飛んでみたいなあとは思いますが、パラグライダーは無理。でも、きっと気持ちよいのでしょうね。
富士山が入るだけで、スケール感が違いますね。
投稿: ビワ | 2014年10月 6日 (月) 22時29分
ビワさん、こんばんは。
なかなか一般人には出来ないですよね。
でも、空中散歩をしている人たちは最高の気分なのでしょう、きっと。
投稿: KONDOH | 2014年10月 6日 (月) 22時39分