
新宿駅南口にて
新宿御苑に行く時はいつも南口からなのですが、その駅前を撮影する事って実に少ないですねぇ。
で、たまには撮影してみるか・・・という事で、今日はその時の写真です。

正面のサザンテラス口の工事、着々と進んでいるようですね。ここだけは時々撮影しているのですが。

しかしまぁ〜・・・、人も車も多いところですね。

自転車も・・・(笑)
Panasonic DMC-GH2
LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.
« 渓谷の紅葉 |
トップページ
| 羽田のエールフランス »
« 渓谷の紅葉 |
トップページ
| 羽田のエールフランス »
こんばんは。
私が新宿駅で使用頻度の高い改札口が南口です。ここから都営新宿線・大江戸線への乗り換えがかなりあります。ヨドバシに向かうときも南口からいったん外へ出て向かうことがほとんどです。通行人が多いとはいえ、歩道が広いので歩くのが楽なのです。
昨日も南口から御苑前に所要で向かいました。そこで会った人と南口は綺麗になりましたよねと話をしたところでした。昔の南口は汚かったですから(´ω`;)
投稿: cucchi3143 | 2014年11月13日 (木) 00時24分
おはようございます。
私も新宿駅を利用する時は、南口が多いです。
先日、見たばかりの景色です。(^^)
南口には、春の桜の季節以来の訪問でしたので、大がかりなビルの工事と、とても大きいクレーンにビックリしていました。
1枚目の写真ですね。(^^)
2枚目のお写真、今日は、ちょっぴりがぶります。^^;
このレンズを持っていらっしゃったのですね。
投稿: Maru | 2014年11月13日 (木) 06時43分
cucchi3143さん、こんばんは。
私もほとんど南口を利用しています。たまに西口の地下から出る時もありますが。
昔の南口は汚かったですか。
その頃を知らないのですが、今は不快感なく使えるところですね。
そういえばまたサザンテラスのイルミネーションの季節になりますから、一年は早いです。
投稿: KONDOH | 2014年11月13日 (木) 19時26分
Maruさん、こんばんは。
御苑に行くには南口が便利ですものね。
駅を出て、正面のクレーンを見る度、工事の進捗具合を感じます。
m4/3機、旅行の時は高倍率ズームを持参しますが、街中での撮影ではほとんど単焦点を使っています。
街中では自分が動ける事と、単焦点の方がよりいっそう気軽に撮影出来るような気がします。
投稿: KONDOH | 2014年11月13日 (木) 19時30分
そろそろGX7が安くなってきました、GX1をリプレースしようか思案中です
投稿: roxanne6 | 2014年11月13日 (木) 21時10分
roxanne6さん、こんばんは。
GX7、安くなりましたね〜。
買い時だと思います。^_^
投稿: KONDOH | 2014年11月13日 (木) 22時03分
こんにちは。
南口方面はめったに行かないのですが、いつもどこかで工事している印象です。あと、どういうわけか、テレビの街頭インタビューは南口が多いですね。大雨や大雪のときの中継も、たいてい南口です。
投稿: ビワ | 2014年11月13日 (木) 22時25分
ビワさん、こんばんは。
そういえばテレビのニュース、天気予報での中継で新宿は決まって南口ですね。
改札口が良く出てます。^_^
投稿: KONDOH | 2014年11月14日 (金) 00時03分