
ハナノキ
おいおい、「晩秋」続きのタイトルかい?
・・・って、言われそうですね。(^^;

しかし、本当に新宿御苑も晩秋の趣でして、苑内を歩いてみると木々や花々はそろそろ冬支度に入っている感じでした。

この写真とは関係ありませんが、絢爛豪華な装いだった春のソメイヨシノは紅葉した葉もすっかり落ちてしまい、枝だけの寂しい姿になっています。

水のある風景に紅葉はお似合いですよね。

最後はややアップで。色はくすんでしまい、鮮やかとは縁遠い姿になっていますが・・・。
Panasonic DMC-GX7
LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.
« 晩秋の円覚寺 |
トップページ
| 大さん橋スナップ »
« 晩秋の円覚寺 |
トップページ
| 大さん橋スナップ »
おはようございます。
わ~、いろんなところにお出かけになったのですね。
毎朝、「今日は、どこのお写真でしょう?」と、ワクワク楽しみになっています。(^^)
紅葉の見頃も綺麗ですが、落ち葉の美しい晩秋も素敵な季節ですね。
1枚目、黄色や赤、いろんな色が混じる落ち葉の絨毯が美しいです。
最後のお写真もまだまだ綺麗なもみじだと思います。
ブルーがかった玉ボケを背景に浮かび上がる赤が、とても魅力的です。
投稿: Maru | 2014年12月 9日 (火) 07時02分
Maruさん、こんばんは。
ありがとうございます。本当にあちこち行ってますね。(^^;
紅葉もピークが過ぎ、遠目に撮影したり、下を撮影したり・・・であります。
今秋は「おお・・・・綺麗だ!」というシーンにお目に掛かる事なく終わりました。
まぁ、こういう年があるから感動出来る年もあるのかもしれません。
投稿: KONDOH | 2014年12月 9日 (火) 19時25分
こんにちは。
ハナノキの落ち葉、これだけ敷き詰めてあると見事ですね。
紅葉も落ち着いた感じで、真っ盛りの頃とは違った趣があります。
投稿: ビワ | 2014年12月 9日 (火) 23時13分
ビワさん、こんばんは。
ハナノキの落葉は見事でした。この日はこれが一番良かったです。
紅葉はピークを過ぎていますので、やや離れての撮影です。
投稿: KONDOH | 2014年12月 9日 (火) 23時34分