冬ぼたん
野鳥写真が続きましたので、今日は久々に花の写真を。野鳥の写真はまだありますので、また後日に。^_^
上野で冬ぼたんを撮影していたのですが、少し掲載が遅れました。そういえば新年最初の開苑日に新宿御苑にも行っているのですが、その時の写真もそのままでした。まぁ、大した写真はないのですが。(^^;
冬ぼたんもこの時季定番の被写体ですね。
実はこの日、久しぶりに昭和記念公園に行くつもりで出掛けたのですが、新宿駅で中央線に乗り換えるためにホームで待っていたら、冷たい風が少々強く吹いて来ました。
で、あの広い公園の中で吹きっさらしの風はキツイねぇ・・・という事で急遽予定変更。新宿から上野に向かったわけです。お目当は今日の冬ぼたんです。
やはり冷たい風が吹いており、途中で手がかじかんで来ました。それでも、冬ぼたんの後は不忍池に行ってカモの撮影を楽しませてもらいました。不忍池は大分カモ類が増えています。
Nikon D7100
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZD
おはようございます。
牡丹は大振りな花ですから、見ていて豊かな気持ちになりますね^^
透き通りそうな薄花びらに、淡い色。
寒い季節の中でこうした美しい花が咲いてくれるのはうれしいですね♪
投稿: kouko | 2015年1月24日 (土) 06時48分
おはようございます。
上野に牡丹が咲いているのですね。知りませんでした。
豪華で美しいですね~(^^)
お花のあまりないこの季節に、目を楽しませていただきましたて、ありがとうございます。m(__)m
新宿御苑や昭和記念公園は、行けば必ず何かのお花に出会うことができる素敵な公園ですよね。
私も見に行きたいですが、広い公園の寒い吹きっさらしの風にめげて、なかなか出かけられません。^^;
投稿: Maru | 2015年1月24日 (土) 08時45分
おはようございます。
昭和記念公園をやめて上野でしたか。
不忍池も寒かったと思いますが、正解だったみたいですね。
投稿: yymoon | 2015年1月24日 (土) 11時23分
koukoさん、こんばんは。
そうですね、花ぶりが大きいですから、おっしゃる通りだと思います。
寒さの中、よくこれだけ大きな花をつけてくれるものですね。
ここのところ、毎年のように撮影しています。
投稿: KONDOH | 2015年1月24日 (土) 19時10分
Maruさん、こんばんは。
上野の東照宮に「ぼたん苑」があります。今日のぼたんはそこで撮影しているのですよ。
この時季はお花が寂しいですからね。
これからは梅の便りが来ます。その後は桜です。
あ、少し気が早いですかね? (^^;
投稿: KONDOH | 2015年1月24日 (土) 19時13分
yymoonさん、こんばんは。
はい、新宿から上野に向かいました。(笑)
不忍池も寒かったですねぇ・・・。
昭和記念公園はまたいずれ・・・。
投稿: KONDOH | 2015年1月24日 (土) 19時14分
こんにちは。
ボタンは大好きな花です。以前はよく撮影しました。最近は写真撮影自体あまりやっていないので、ボタンのこともすっかり忘れていました。
この時期の昭和記念公園は寒いですが、セツブンソウとか、意外な見所があったりするのですよね。
投稿: ビワ | 2015年1月25日 (日) 22時25分
ビワさん、こんばんは。
寒い時期に大きな花を見るのは心が癒されますね。
昭和記念公園は改めて訪れたいと思います。
投稿: KONDOH | 2015年1月26日 (月) 19時42分