CP+ に行って来ました
昨日、CP+ の開催初日でしたが、数年ぶりに私も行って来ました。開場前から長蛇の列で、人気を物語っています。何しろこのイベントに合わせて大量の新製品が発表されておりましたからね。昨年はあの大雪と重なって、大変だったようですが。
多分、今開催一番の人気はキヤノンさんのブースではなかったかと思います。5000万画素センサー搭載のEOS 5Ds/Rが直前に発表され、タッチアンドトライのコーナーでは私が行った時には50分待ちとなっていました。
カメラ自体は基本5D Mark IIIの流用という事で、カメラに触れるのはパスしました。↑この壁に貼られたプリントは横6m、縦4mという特大サイズでして、5Dsで撮影した写真です。撮影に使われたレンズは100-400L IIで、場所は白川郷。
手前の人たちはタッチアンドトライのために並んでいる人たちです。私はこのプリントを目の前で微に入り細に入りチェックしてみました。(^^;
いや〜・・・さすが5000万画素は凄いですね。レンズ性能も良い事が分かりましたが、周辺まで木々の枝一本一本が非常に鮮明に描写されています。まさに5000万画素の威力ですね!
リコーさんのブースでは年内の発売を予告したペンタックスブランド初のフルサイズ一眼レフに関するトークショーが行われておりました。担当は例によって田中希美男さんです。(^^;
これがモックアップです。APS-Cセンサー搭載のK-3より少し大きくなるようです。グリップが大きいですね。もっともこの通りの形で発売されるとは限らないわけですが。
新製品に関してはライバルであるキヤノンさんより少々寂しいニコンさんですが、最近発売された単焦点望遠レンズ 300mm F4の良さを宣伝しておりました。担当は阿部秀之さんです。
キヤノンさんが先行した積層型レンズをニコンさんもいよいよ取り入れたわけですが、逆光時の「癖」をどう捉えるかでユーザーの評価が分かれそうですね。
で、私が興味を惹かれたのがこのレンズ。
ライカ MマウントのDistagon T* 35mm F1.4 ZMです。少しお話しを聞きましたら、色収差と歪曲に拘ったそうです。性能的には一眼レフ用より上との事。もちろん一眼レフ用とはレンズ構成が違います。
私が興味を持って見て来たのは以上ですが、その他では映像機器コーナーをじっくり見て来ました。そうそう、NHKが8Kのデモをやっていました。
帰りはみなとみらいから馬車道を歩いてCDショップに寄り、同行者とコーヒーブレイクしてから帰宅しました。
おはようございます。
CP+の初日に行かれたのですね~。
私も、お友達に誘われていますので、行ってきます。
カメラファンらしいCP+の過ごし方ですね。
私は、セミナーを聴いて、お苗場を見てくると思います。
新しいカメラバッグも欲しいですので、アクセサリーの展示も見たり・・・^^;
趣味の合う同行者と過ごす時間は、楽しいですね。
私も楽しんできます♪
投稿: Maru | 2015年2月13日 (金) 06時49分
Maruさん、こんばんは。
はい、初日に入ってしまいましたぁ・・・(^^)
Maruさんも行かれるのですね。土日は多分、もっと混雑すると思いますよ。
セミナー、さて・・・どれかなぁ〜・・・?
入場したら最初に目的を果たした方が良いと思います。それからいろいろ回ってみてください。
投稿: KONDOH | 2015年2月13日 (金) 20時10分
明日行ってみようかと思っています。
先日羽田で空美さんに出会うことが出来ました^^
投稿: roxanne6 | 2015年2月13日 (金) 21時15分
こんばんは。
お出掛けになられますか。
空美さんのスナップ、拝見しております。迫力ですね〜f^_^;
投稿: KONDOH | 2015年2月13日 (金) 22時25分
こんにちは。
ペンタックスのトンガリ屋根が、最近のカメラにしては珍しいです。フルサイズ用のレンズ、再構築するのでしょうか。
ニコンも積層型レンズを採用するんですね。キヤノンのを見てから出すわけですから、相当自信があるのでしょう。2社が出すことで、改良が進むといいですが。
投稿: ビワ | 2015年2月13日 (金) 23時14分
ビワさん、
ペンタックスのフルサイズ、デザインがバケペンみたいですね。
新しいフルサイズの超望遠ズームと大口径望遠ズームが出品してありました。
積層型レンズ、興味深いですね。
投稿: KONDOH | 2015年2月14日 (土) 00時15分
いやぁ、興味津々の新製品が目白押しですね。私はやはりDistagon35/1.4ZMが気になります。
ついにツァイスブランドのZMがフォクトレンダーブランドと同等の大口径シリーズを始めたのでは
ないかと期待が膨らみます。
投稿: うっちー | 2015年2月14日 (土) 09時58分
うっちーさん、こんばんは。
今年のCP+は新製品目白押しですね。
私は気になるメーカー、機種のみチェックして来ました。
D 35/1.4ZMは使ってみたいです。
投稿: KONDOH | 2015年2月14日 (土) 17時58分