オシドリ
庭園から見る遠くの木々の下にオシドリが住み着いているのは随分前から知っていましたが、雌雄一羽ずつだと思っていました。
初めて超望遠で撮影しようとファインダーを覗いた時のショックと言ったら・・・。
何故かと申しますと、前述したように雌雄一羽ずつだと思っていたのに、居るは居るは・・・(笑)
右手二組のカップルは夫婦かな?
こんなに沢山オシドリが居たとは驚きました。
何度も訪れていながら、肉眼では分かりづらいのです。池の奥、木々の下の暗いところからまったく出て来ませんので。
オシドリが飛ぶところも初めて見ました。(笑)
しかしまぁ〜・・・「ああ〜いいお湯だ・・・♪」とでも言いながら、温泉にでも入っているように見えますね。(笑)
Nikon D7100
SIGMA APO 120-300mm F2.8D DG EX HSM
2x EX APO
« 新宿御苑薄っすら雪化粧 | トップページ | カワセミ »
おはようございます。
これはどこかの公園内なのですよね。オシドリさんがこんなにたくさん♪
動物園などでは見かけますが、こんなに見られたら楽しいですね^^
オスの色がくっきりとしてきれいですね。このきれいな色は野鳥観察の醍醐味ですね。
投稿: kouko | 2015年2月 5日 (木) 06時16分
おはようございます。
オシドリさん、綺麗です~。
2枚目の2組のカップルは、オシドリ夫婦かもしれませんね。(^^)
今年は、たくさんで渡ってきたのでしょうか。
東京も鳥さんたちにとって、住みよい場所のようで、とっても嬉しくなります。(^^)
最後のお写真、ほど良い湯加減のように見えますね。(^^♪
今日は、雪になるようですから、冷えないとよいのですが・・・
投稿: Maru | 2015年2月 5日 (木) 06時44分
koukoさん、こんばんは。
ここは・・・ビックリしますよ、新宿御苑なんです。^_^
以前からオシドリが住み着いている事は知っていたのですが、撮影距離があるのと、暗いところから出て来ないので撮影は考えていませんでした。
ところが、最近野鳥撮影しているので、では・・・と。f^_^;
投稿: KONDOH | 2015年2月 5日 (木) 20時05分
Maruさん、こんばんは。
カップルはオシドリ夫婦かもね。^_^
ここはですね〜、新宿御苑です。住み着いているオシドリなのですが、果たして一年中こんなにいるのか、私も分からないのです。
今回、初めて超望遠レンズで見てこの大軍を知ったので・・・。
Maruさんも今度行かれましたら望遠で見てくださいね。
投稿: KONDOH | 2015年2月 5日 (木) 20時11分
こんにちは。
オシドリって意外にカラフルですね。派手ではないですが、普通のカモよりずっとカラフル。
目立たないところでじっとしているようですから、肉眼では分かりづらいのも仕方ないですね。
投稿: ビワ | 2015年2月 5日 (木) 23時05分
ビワさん、こんばんは。
オシドリはカモ類の中でも一番カラフルかもしれませんね。
木々の下の暗いところから出て来ないので、肉眼では厳しいのです。
投稿: KONDOH | 2015年2月 6日 (金) 19時29分