京浜急行「京急蒲田駅」補完その五
久々、京急線「京急蒲田駅」のその後です。拙ブログをここ数年ご覧頂いている方はご存知のように、京浜急行線全72駅をハッセルブラッドによるモノクロフィルム撮影でご紹介したシリーズ(2010年3月〜2011年12月)ですが、京急蒲田駅は周辺地域も含めた大規模な再開発が現在も続いています。
昨年も京急蒲田駅の工事の進捗ぶりを撮影していると思っていたら、何と昨年は一度も撮影していない事に今回気が付きました。迂闊でした。で、撮影は一昨年の6月以来となります。
↑ここは嘗て京急羽田線が第一京浜を跨ぐ踏切を渡った箇所になります。工事関係者に伺ったところ、ここには幾つかのお店が出来るそうです。
ですから現在の羽田線の高架下にお店が立ち並ぶ事になります。しかし、現在予定が決まっているのはこの工事箇所のみ。
こちら側から先(空港方面)は未だどう使われるか未定だそうです。
国道を挟んだ真向かいにバスロータリー(南北二つの連絡橋の間)が出来るそうですが、その隣にいつの間にか「大田区産業プラザ」なる大きな建物が建っていました。
幾つかの会議室やホールがあり、レンタルで使えるようになっているようです。喫茶店やレストランもあるようで。
ここが新しく完成したバスロータリーへの北側連絡橋で1枚目に写っているところです。その1枚目は大分以前に完成した南側連絡橋から撮影しています。この連絡橋を歩いて行くと京急蒲田駅構内へ入って行けるわけです。
明日も続きます。
HASSELBLAD 500C
Zeiss Planar C 80mm F2.8
Kodak T-MAX 400
« 當麻寺そぞろ歩き | トップページ | 京浜急行「京急蒲田駅」補完その六 »
おはようございます。
風邪の具合は、いかがですか?
京浜急行線全72駅を紹介したシリーズがあったのですね。
何十年を経て見た時に、貴重な記録になりますね。
四角いフレームで撮るのが、お上手です。
とてもバランスが良いように感じます。(^^)
中判フィルムで、丁寧に撮られたのでしょうね。
工事が終わったら、どんな街になるのか、楽しみになります。(^^)
投稿: Maru | 2015年4月28日 (火) 07時14分
おはようございます。
京急線モノクロハッセル写真、何だか懐かしいです^^
蒲田駅は大きく変わりましたね。
池上本門寺へ行ったときに久しぶりに蒲田に降りて驚きました。
でもまだこうして工事は続いているのですね。
ハッセルのモノクロ写真、やはり奥行きを感じますね~。使いたくなりました^^
投稿: kouko | 2015年4月28日 (火) 09時12分
正方形の構図を見事に活かされてますね。特に最初と最後の写真が素晴らしいです。
自分はマシカクが苦手なので勉強になります。
投稿: うっちー | 2015年4月28日 (火) 10時02分
Maruさん、こんばんは。
ありがとうございます。今日から仕事に復帰しました。m(_ _)m
京急線全72駅紹介、右上のカテゴリ内の「京浜急行線」をクリックして頂くと、全貌を見る事が出来ます。単なる記録写真ではありますが。(^^;
ただ、すべてハッセルブラッドという真四角写真のカメラ、それもモノクロフィルムに拘ったシリーズなんです。
京急蒲田駅周辺、私も完成を楽しみにしております。
投稿: KONDOH | 2015年4月28日 (火) 19時41分
koukoさん、こんばんは。
京急線シリーズ、懐かしいでしょう・・・? (^^)
昨年一回も撮影していなかったのです。うっかりしていました。(^^;
池上本門寺に行かれた際、蒲田駅をご利用されたのですね。
随分変わりましたよねぇ・・・。完成がとても楽しみです。
ハッセル、koukoさんも是非またお使いくださいませ。
投稿: KONDOH | 2015年4月28日 (火) 19時44分
うっちーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
2枚目はまったくのノーファインダーでの撮影でした。連絡橋からカメラを持った両手を突き出しての撮影です。こういう時、デジタルは撮影の確認が出来るのですけどね。
真四角、苦手ですかぁ・・・?
是非、挑戦してみてください。気に入って頂けると思うのですが。(^^)
投稿: KONDOH | 2015年4月28日 (火) 19時46分
こんにちは。
高架下とは言っても、神田や有楽町あたりの高架下とは違って、あまり振動とかもなさそうですね。高さもかなりあるようですし、店舗にするにしても、そうとう本格的なものが出来そうです。こういう事業はJR東日本が積極的ですが、京急も負けてはいられませんね。
投稿: ビワ | 2015年4月29日 (水) 22時25分
ビワさん、
京急蒲田駅周辺の再開発はかなり大掛かりのようです。
それだけに完成が楽しみです。
投稿: KONDOH | 2015年4月29日 (水) 22時51分