成田風景
約一ヶ月ぶりの成田空港です。今年3回目。と申しましても空港に行ったわけではなく、滑走路エンド付近の「さくらの山公園」です。
このカットはカメラを地面すれすれに構えて撮影しています。こういう時、チルト出来る液晶モニターですと便利ですが、今回使ったカメラはそういう機能はありません。
これは風向きが変わる前に撮影しています。この日、天候には恵まれました。おまけに羽田空港周辺の濁った空とは違いますから、飛行機写真にうってつけの青空です。
先月訪れた時はピークは過ぎていたとはいえ桜のシーズンでしたから、花見客も含め、かなりの人出でした。しかし、さすがに今回は飛行機好きの人たちばかりのようです。(^^;
爽やかな風が心地良い「さくらの山公園」でした。
最近はミラーレスカメラばかり使っていましたが、久し振りに使う一眼レフ、やはり飛行機撮影に向いたカメラと再認識致しました。(^^;
Nikon D7100
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZD
おはようございます。
気持ちのよい青空ですね~。
「爽やかな風」お写真からしっかり感じられます♪
投稿: kouko | 2015年5月19日 (火) 06時10分
おはようございます。
1枚目のカット、よいですね~♪
普段と違う目線で見る景色は、面白味があります。
2枚目のお写真、飛行機のお腹のデザインのかっこ良さが利いていますね。(^^)v
成田は、空気が綺麗なのですね。
最後のお写真、広々とした青空が、気持ちいいです。(^^)
投稿: Maru | 2015年5月19日 (火) 06時57分
koukoさん、こんばんは。
この日は素晴らしい天候でしたので、飛行機写真に最高でした。
爽やかな風も春らしさを感じました。
投稿: KONDOH | 2015年5月19日 (火) 19時29分
Maruさん、こんばんは。
今日の写真は飛行機をメインにしていないカットを中心に選んでみたのですが・・・。
2枚目は日頃見る機会のない飛行機のお腹をご覧頂きました。(^^)
成田は市街から少し離れていますので、空気が澄んでいます。ここが羽田と違うところなのです。
投稿: KONDOH | 2015年5月19日 (火) 19時33分
こんにちは。
花の上を飛ぶ飛行機、なかなか洒落ていますね。
お腹が赤いとイモリのようです。こんなところまでデザインされているとは知りませんでした。普通にデッキから見ていては分かりませんね。
投稿: ビワ | 2015年5月19日 (火) 23時40分
ビワさん、こんばんは。
パンジーだと思うのですが、この花を入れて撮影したいという事で、カメラを地面すれすれに構えてフレーミングしました。
飛行機に関心がないとお腹を見る事ってほとんどない事だと思います。
投稿: KONDOH | 2015年5月20日 (水) 20時05分