旭川駅
ここ何年か、ずっと工事を行っていたJR北海道の「旭川駅」ですが、ようやく終わったようで、実に綺麗になりました。
駅南側は広いお花畑が目を楽しませてくれます。
お花を鑑賞する目的で駅を訪れても良いところだと思います。
以前の駅舎も私はほのぼのとして好きでしたが、現在は高架化が済み、ご覧のような立派な駅舎となりました。
駅出入口にはこのような面白いものが貼られております。(笑)
駅舎と繋がっている大手スーパーやホテルも完成し、実にモダンなターミナル駅となったような気がします。
旭川は北海道で私が訪れる回数がもっとも多い地域なので、最近は地方を訪れたという感覚がなくなっています。道路風景も私にとってはすっかりお馴染みになってしまいました。(^^)
朝晩はまだ肌寒かったですよ。
« 若桜駅のSL | トップページ | エゾフクロウの雛は・・・ »
おはようございます。
北海道に行かれたのですね^^
いまの北海道は、花々が咲き、1年で一番素敵な季節を迎えているでしょうね♪
それにしても旭川の駅は立派ですね~。
驚きました。
投稿: kouko | 2015年6月12日 (金) 05時57分
おはようございます。
わ~、広々としたお花畑、北海道なんですね。
1枚目のお花、丸くて、可愛いです。(^^)
本当に、お花の観賞に行きたくなるような駅です。
夜の景色も、洗練されています。
東京のような喧騒がないのも、いいですね。(^^)
旭川への撮影の目的は、何だったのでしょう?
続きが楽しみです。(^^)
投稿: Maru | 2015年6月12日 (金) 06時53分
koukoさん、こんばんは。
はい、急遽でしたが、北の大地を3月に続いて訪れて来ました。
最近は北の大地も菜種梅雨と言われる本州の梅雨に似た天候になる事が多いそうです。
今回はパラパラ程度の雨はありましたが、まぁまぁ天候には恵まれました。
旭川の駅は立派になりましたですよ。
投稿: KONDOH | 2015年6月12日 (金) 19時28分
Maruさん、こんばんは。
駅前は立派なガーデンでして、ベンチも用意されているので花を観賞しながらゆっくり出来ますよ。
夜になるとさすがにこちらとは違い、駅構内も人が少なくなります。
ただ、スーパーが出来て中にはフードコートも設けられているので、そちらは結構賑やかですよ。
やはり北海道は良いところです。(^^)
投稿: KONDOH | 2015年6月12日 (金) 19時31分
こんにちは。
旭川駅は動物園に行く際に利用したことがありますが、ずいぶんとお洒落な雰囲気になりましたね。
厚い雲が覆っていたようですが、写真ではドラマチックな光景になっていますよ。
投稿: ビワ | 2015年6月12日 (金) 23時31分
ビワさん、
動物園行きのバス、駅の真ん前から出ています。
やはり旭川一番の観光地ですから当然ですね。
厚い雲、今にも降り出しそうな雰囲気の中、忠別川に架かる橋とともに撮影してみました。
投稿: KONDOH | 2015年6月12日 (金) 23時38分