新宿御苑大失態 (^^;
猛暑の中、新宿御苑に入ってみました。
ところが・・・、
撮影し始めた途端、カメラのバッテリーマークが点滅を始めたのです。
そっか・・・、前回撮影した後、充電し忘れていたんだ・・・。
では・・・と、スペアバッテリーに交換・・・のはずが・・・、
「あれ? バッグに入っていない!?」
そうなんです、スペアバッテリーをバッグに入れ忘れてたのです。
猛暑の中、新宿御苑まで出掛け、数枚撮影してカメラはバッテリー切れ。(笑)
お粗末でした。チャンチャン♪
ところで・・・、「やけのやんぱち日焼けの茄子、色が黒くて喰いつきたいが」ではないけれど、
こんなカメラを買ってしまいました。(^^;
実は休み中、拙ブログで富士フィルムさんのカメラに触れた記事をお読みになった方からメールが参りまして、「X-E1と、それ以降のカメラとでは画作りが違いますから、是非X-E1をお使いになってみてください」との事。
そうなのですか? と、好奇心旺盛な私は今や捨て値同然の中古価格になっている上記カメラを入手した次第です。但し、レンズにまで手が回らない(お金がない)ので、まだボディのみしかありません。(^^;
さて、結果は如何に・・・?
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6 II
こんばんは。
X-E1! 私と同じではないですか! ただし私の場合はX-E2がまだ高いので安価な旧モデルを選んだにすぎないのですがヾ(´▽`;)ゝ
センサーは悪くないと思います。まだまだ使えるモデルですね。
で、ここはやはりFUJIのレンズを使っていただきたいです。結構と値が張るのが厳しいところですが。
投稿: cucchi3143 | 2015年8月25日 (火) 00時24分
おはようございます。
電池切れは、フィルムでもデジタルでも経験有りなので、
十分注意するようにしております^^;
「やけのやんぱち~」のくだり、寅さんの声が聞こえてきましたよ♪^^
新しいカメラのご報告、また楽しみにしております^^
投稿: kouko | 2015年8月25日 (火) 06時12分
おはようございます。
ドジって、バッテリー切れだったのですね。
遠い昭和記念公園まで、行かなくてよかったです~。(^^)
昭和記念公園とは、違うお花や実が見られます。
お写真を拝見すると、こちらの公園も夏の魅力に溢れているように感じます。(^^)
2枚目、4枚目、夏らしい光と影が素敵です。
フジのカメラをお買いになったのですね。
今までと、違う画作りなのですね。
お写真を楽しみにしています。
投稿: Maru | 2015年8月25日 (火) 07時10分
おはようございます。
X-E1お買いになりました。
でもレンズをお持ちでない。あ、フジのカメラは試用のカメラだったのですね。
実は、私もまだレンズは持っていないのです。ボディと一緒に買ったのはMマウントアダプターでしたから。
でも、フジのレンスは良さそうなので欲しくなりそうです・・・。
投稿: yymoon | 2015年8月25日 (火) 08時11分
私はバッテリー切れはあまり経験がありませんがカメラの設定ミスが時折やらかしています。鉄道を撮影する際にレンズを被写体に向けてピントあれっと・・・・・連写するつもりがシャッターが落ちない等々、熱意が足りないのかと思いつつ再設定してやり直しています。特に試し撮りしない場合んのですが。老眼もすすみ見にくくなっているのも原因でしょうが・・・・・
機器はできるたげ少なくまとめ持参して撮影することにしています。
投稿: tokiwai | 2015年8月25日 (火) 19時44分
cucchi3143さん、こんばんは。
そういえばcucchi3143さんもX-E1をお持ちでしたね。
メールを頂いた方によりますと、X-E2からセンサーが変わっている事もあり、画質が変わっているとの事です。
正直これも撮り比べてみないと分かりませんが、値段につられてX-E1に・・・(笑)
レンズ、富士フィルムさんは他社に比べると少し高いような気もしますが、性能は良いですからね。
投稿: KONDOH | 2015年8月25日 (火) 20時01分
koukoさん、こんばんは。
バッテリー切れ、koukoさんは慎重そうですね。
これはおっしゃる通りフィルムもデジタルも共通の事なのですが、何故か私はデジタルのみ良くやります。(笑)
新しいカメラ、肝心のレンズがいつ買えるのか・・・(^^;
投稿: KONDOH | 2015年8月25日 (火) 20時04分
Maruさん、こんばんは。
お恥ずかしいです。電池がないとカメラは動きませんですからねぇ・・・(^^;
私、時々スペアを忘れるのです。メインのバッテリーが充分あれば大抵大丈夫なんですけど。
昭和記念公園まで行ってたら、もっとショックは大きかったですね。(笑)
この日も強い陽射しでした。4枚目はまさにその陽射しを受けておりますね。
新しいカメラ(中古ですが)、純正のレンズがまだないのでどうなる事やら。(^^;
投稿: KONDOH | 2015年8月25日 (火) 20時13分
yymoonさん、こんばんは。
以前使っていたのはボディもレンズもお借りしたものですから、初めてのXマウントカメラになります。
私も安いマウントアダプターを買いました。一応それで少し撮影はしているのですが・・・。
純正レンズ、いつ買えるか・・・ですね。
マウントを増やすと困った事になります。(笑)
投稿: KONDOH | 2015年8月25日 (火) 20時15分
tokiwaiさん、こんばんは。
仮にスペアバッテリーを忘れても、カメラ内のバッテリーがフル充電してあれば問題ないのですが、今回はそちらの充電を忘れていたのです。
tokiwaiさんはカメラの設定ミスをされますか。これはもう誰にもある事だと思います。
お互いに注意をして撮影に臨みましょう。(^^)
投稿: KONDOH | 2015年8月25日 (火) 20時20分
こんにちは。
充電忘れ、僕にもあります。けっこうショックですね。フィルムの時代でも、電池が切れかかっていたりとか、電池を入れ忘れたりとか、フィルムの装填忘れもありました。デジタルになっても同じこと。気合いが入っている時ほど、凹み方も半端ではないですね。
投稿: ビワ | 2015年8月25日 (火) 22時53分
ビワさん、こんばんは。
やはり皆さん、時にはミスもするという事ですね。^_^;
これはデジタルもおなじですが。
投稿: KONDOH | 2015年8月26日 (水) 00時25分