浅草橋暮色
少し前の撮影ですが、私のお気に入り、浅草橋からの写真になります。
到着した時、丁度日が落ちる時間帯でした。思えばここから両国橋を知り、隅田川の橋巡りをする羽目になった思い出の橋です。
この時が3回目か4回目か・・・(^^)
それまで日中にしか訪れておりませんでしたので、こうして屋形船に明かりが灯り始めると雰囲気が変わるものですね。
橋の袂にあるお店です。もちろん浅草橋は大阪ではないですよ。あ、そんな野暮な事を申す必要はないですね。(笑)
ライカの28mmレンズをマウントアダプターを介して撮影しています。
OLYMPUS PEN E-P5
LEICA Elmarit-R 28mm F2.8(type I)
« 品川インターシティ | トップページ | 飛行機写真しませんか »
おはようごさいます。
素敵な暮色ですね~(*´∀`)
川も暮色に染まり [川と夕日] 何とも言えぬ光景ですね(*´∀`)
屋台船に明かりが灯るのを見たのは、初めてかも知れません...これはまた絵になりますね(*^^*)
大阪の道頓堀川は、繁華街.ネオンで【大阪やで】といった感じですが、浅草橋は屋台船があったりと大阪とはまた違った下町風情ですね(*´∀`) 私はどちらも好きな光景です♪
今日は朝から強い雨・・・(T_T) 仕事に行く前から気持ちが沈んでましたが、KONDOHさんのお写真を見たら気持ち...上がりました♪
いってきま~す(^^)v
投稿: 寅さん(^^) | 2015年12月11日 (金) 07時24分
おはようございます。
よい時間帯ですね。
1枚目、夕焼けが、ビルにも水面にも映り、綺麗です。(^^)
川に、屋形船が並ぶ景色は、日本的な懐かしい趣を感じます。
心がほっとするような景色です。(^^)
屋形船の薄明かり、最後のお写真も、建物が、ほんのり赤く染まり、
日が暮れていくのを感じ、よい雰囲気です。(^^)
投稿: Maru | 2015年12月11日 (金) 07時35分
私も幾度となく訪れてますが、いつも日中ばかり...屋形船が出港しだす時間帯を狙おうとしてるのですが、未だに...(笑)とても雰囲気よく撮れてますね。
投稿: YOU | 2015年12月11日 (金) 08時12分
おはようございます。
いい風景ですね~♪ この景色、この時刻。
見とれてしまいました!
投稿: kouko | 2015年12月11日 (金) 09時59分
寅さん(^^)、こんばんは。
ありがとうございます。良いタイミングで到着しました。(^^)
多分、暗くなるともっと綺麗になるのだと思います。そのうちまた出掛けたいと思っております。
道頓堀は華やかですが、こちらはもう少し落ち着いています。
やはり川の風景は良いですね。(^^)
今朝の大雨は凄かったですねぇ・・・。傘をさしても足元はかなり濡れてしまったのではないかと思います。でも、雨が上がってからは暖かくなりました。
投稿: KONDOH | 2015年12月11日 (金) 19時19分
Maruさん、こんばんは。
落ちかけた日の光が川面に反射して、良い時間に訪れる事が出来ました。
屋形船、私自身は未だに乗った事がないのですが、川に浮かぶ風景は良いですね。
薄明かりが川に反射して、とても雰囲気が良かったです。
最近、すっかり橋に嵌っていますね、私は。(笑)
投稿: KONDOH | 2015年12月11日 (金) 19時23分
YOUさん、こんばんは。
そうですか、YOUさんも日中ばかりでしたか。
私もいつも明るい時間帯でしたので、今回は撮影しながら自分自身も楽しんでおりました。
投稿: KONDOH | 2015年12月11日 (金) 19時24分
kookさん、こんばんは。
ありがとうございます。
川に浮かぶ屋形船の風景、本当に良いですよね。
今回は丁度良い時間帯だったように思います。
投稿: KONDOH | 2015年12月11日 (金) 19時27分
こんにちは。
今回の写真、夕暮れということもあるのでしょうが、フィルムっぽい雰囲気を感じます。どこか温かいような。。。
投稿: ビワ | 2015年12月14日 (月) 23時53分
ビワさん、
多分、夕暮れ時の光線状態がデジタル臭さを中和してくれたのだと思います。
確かに黙って見せられたらフィルム撮影にも感じますね。
投稿: KONDOH | 2015年12月15日 (火) 20時31分