
エゾフクロウ(フクロウ目フクロウ科)
三日続けてお山に上がり、一日だけエゾフクロウとお会い出来ました。こちらのお山に上がるのは一年振りです。
片目を開けるフクちゃん。

枝の影が顔に映り込んで、まるで林不忘原作の丹下左膳みたい。(笑)

何か気になるのか、上空を見つめ始めました。

間も無く、また瞑想にふけるフクちゃんでした。(^^)
Canon EOS 7D
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
« エゾリスと再会 |
トップページ
| オオハクチョウ »
« エゾリスと再会 |
トップページ
| オオハクチョウ »
おはようございます。
フクロウは特に大好きな鳥です^^
いいですね~、この何を考えているかわからない飄々とした様子^^
いつまで見ていても飽きないかったのではないですか^^
投稿: kouko | 2016年3月19日 (土) 06時40分
おはようございます。
いつの間にか3日間も北海道に出かけていらっしゃったのですね。
野生のフクロウちゃんのお写真を見せていただくのは、3回目かしら?
とぼけたの表情が、とっても可愛くて、癒されます。(^^)
北海道に行く度に、エゾフクロウちゃんに会いに行きたくなりますね。(^_-)
投稿: Maru | 2016年3月19日 (土) 07時38分
おはようございます。
昨日のエゾリスちゃん♪つぶらな瞳、可愛らしいですよね(*^。^*)
真っ白い雪に、あの毛の色がとても似合っていて絵になりますね~(*´∀`)ずっとずっと見ていたい気持ちが溢れている伝わってくる、とても気持ちが優しくなるお写真です(*^^*)
今回もエゾフクロウと会ってこられたのですね♪
2枚目のお写真、丹下左膳。調べました~思わず笑ってしまいました(笑)
北海道の大自然の中を、北海道の動物達に会うために探し・・歩く。大きくて重たいカメラを手持ちで撮影していく・・。
簡単な事では無いからこそ、大好きな動物達に出会い撮影出来た時は感動ですね!!
KONDOHさんの体力、腕力、そして何よりその行動力が凄いです!そうしたKONDOHさんの大切な沢山のお写真やお話、毎日楽しく拝見しています♪ありがとうございますm(__)m♪
投稿: 寅さん(^^) | 2016年3月19日 (土) 08時20分
こんにちは。さきほど某店ですぐ前に座ってたものです。写真もカメラも鉄道も素人なのですが、とても楽しい講座でした。
サイクリング用にちょうどいい(という自分への言い訳?)というこで、TX1をやや衝動買い気味に購入。いま店の近くのコーヒー店で充電しながら、こちらを拝見させていただいてます。
きれいな写真ばかりで驚きながら拝見してます。私も鉄道や飛行機の写真も挑戦してみたいと思いました。
では、突然失礼しました。また寄らせていただきますので今後ともよろしくお願いします。
投稿: kawakami | 2016年3月19日 (土) 15時26分
koukoさん、こんばんは。
フクロウ、お好きな鳥さんでしたか。
あの飄々とした顔が何とも言えず良いですね。(^^)
ほとんど静止したままですが、ホントに見ていて飽きないです。
投稿: KONDOH | 2016年3月19日 (土) 20時30分
Maruさん、こんばんは。
あははは・・・・(^^;
出掛けている間の記事は予約投稿でした。頂いたコメントも北の大地からiPadを使ってお返ししていました。
昨秋掲載したフクちゃんとは場所が違いまして、昨年三月、初めて見たエゾフクロウがこのお山でした。ですから、ここでエゾフクロウを見るのは1年ぶりになります。何とか会えて良かったです。
今度はまた、雛の季節に訪れたいです。(^^)
投稿: KONDOH | 2016年3月19日 (土) 20時34分
寅さん(^^)、こんばんは。
エゾリスも可愛いですよねぇ・・・・。自然界の中で野生動物を見るのは北海道ならではと思います。
今日のエゾフクロウは昨年三月に初めて遭遇したお山でして、三日通って一日だけ見る事が出来ました。
丹下左膳、お調べ頂きましたか。似ていますでしょう?(笑)
好きな事をやっていますから、多少機材の重たいのは仕方ありません。また、歩くのも全然苦ではありませんから、健康のためにも良いです。(^^)
明日もまた野鳥ですが、是非ご覧頂きたいです。m(_ _)m
投稿: KONDOH | 2016年3月19日 (土) 20時38分
kawakamiさん、こんばんは。
拙ブログにご訪問頂きまして、ありがとうございます。
タイトル通り、自由気ままな記事を毎日掲載しております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿: KONDOH | 2016年3月19日 (土) 20時39分
こんにちは。
この思慮深い感じが、知恵の象徴と言われる所以でしょうか。自分もあやかりたいです。
投稿: ビワ | 2016年3月20日 (日) 23時06分
ビワさん、
私もあやかりたいです。^_^;
投稿: KONDOH | 2016年3月20日 (日) 23時40分