霧の羽田空港
この日、朝から各地で霧が出ていたのですが、覚えていらっしゃいますでしょうか?
しかし、拙宅付近では昼前から青空が見えて良い天気になったので、平日休みだったこの日予定もなく、久しぶりに羽田空港にでも行って飛行機撮影をしてみようと、出掛けてみました。
ところが海に面した空港という環境のせいでしょうか、羽田空港はまだまだご覧のような霧に見舞われていました。
滑走路はまったく見えず。離陸機の音は聞こえて来るも、飛行機の姿は見えず。(笑)
展望デッキからワイヤー越しに見た風景です。スズメも視界不良でどうしたら良いのか分からないみたいです。(^^;
幾らか霧が晴れた時にサブに持参していたカメラで撮影。それでも滑走路はご覧のようにまったく見えません。
珍しい日でしたねぇ・・・。
Canon EOS 7D
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
Panasonic DMC-GM1s
G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.
« SIGMA MC-11 を使ってみる | トップページ | お空から見てみよう »
こんな濃霧でも飛行機は飛べるんですね。ビックリです。
投稿: YOU | 2016年4月27日 (水) 06時30分
おはようございます。
凄い霧ですね。
霧に包まれた景色は、幻想的で素敵ですが、
飛行は、大変でしょうね。
スズメちゃん、躊躇していますね。(^^)
真っ白な画用紙に描いた音符みたいだと思っちゃいました。^^;
投稿: Maru | 2016年4月27日 (水) 07時14分
こんにちは。
はい!覚えてます(^^)/
霧に包まれた東京がニュースで流れていました!
羽田空港を発着する便が欠航したり、公共交通機関にも影響が出ましたね(>_<)
お昼には青空も見え、とても暖かくなったのを覚えてます(^^)
が、羽田空港はまだ霧の中だったのですね(^-^;
スズメちゃんの姿とKONDOHさんの姿が、私には重なって見えました(^-^ゞ
投稿: 寅さん(^^) | 2016年4月27日 (水) 16時24分
YOUさん、こんばんは。
欠航もあったようですが、それでも離陸する飛行機は結構ありました。
投稿: KONDOH | 2016年4月27日 (水) 19時32分
Maruさん、こんばんは。
こんな霧の時に羽田を訪れたのは初めてです。
もちろん晴れていると思って出掛けたわけですが・・・。
前が見えなくても飛行機は飛べるのですねぇ・・・。夜と同じく滑走路のライトを目印にしているのですが。ほとんどコンピュータ制御ですけど。
スズメの写真、画用紙に描いた音符・・・。いや〜・・・素晴らしい発想ですねぇ・・・(^^)
ありがとうございます。m(_ _)m
投稿: KONDOH | 2016年4月27日 (水) 19時35分
寅さん(^^)、こんばんは。
この日の霧、覚えていらっしゃいましたか。(^^)
朝から濃い霧に包まれておりましたよね。
で、拙宅周辺もお昼頃には青空が見え、とても良いお天気になったものですから出掛けたのです。
しかし・・・・ご覧の通り。
海に面していますから、水蒸気は街中とは全然違いますからね。
スズメと私・・・「何これ〜・・・・」という心持ちでした。(笑)
投稿: KONDOH | 2016年4月27日 (水) 19時38分
こんにちは。
空港や利用客にとっては、とんだ災難ですね。見てるだけなら、幻想的のひとことで済ませられますが。
投稿: ビワ | 2016年4月27日 (水) 22時23分
ビワさん、
これだけの霧は珍しいのではないでしょうか。
投稿: KONDOH | 2016年4月27日 (水) 23時47分