
拙ブログではお馴染み、都電荒川線です。今の時期、沿線には春バラが咲き誇っています。

地元ボランティアの方々の手によるバラは、都電に乗車している人、沿線を歩く人、いずれの人の目も楽しませてくれますね。

私もバラの季節になると、わざわざ出掛けてしまいます。

レールをバックに・・・。

この日はいつになくカメラマン、カメラウーマンが多かったです。
SONY α7 II
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
« マガンの寝ぐら入り |
トップページ
| コサメビタキ »
« マガンの寝ぐら入り |
トップページ
| コサメビタキ »
こんばんは。
都電荒川線と春バラですね(*´∇`*)
ピンクと白色のバラ、背景の荒川線が綺麗にボケていて・・とてものどかなお写真です(*´∇`*)
特に2枚目のお写真の、鮮やかなピンク色の荒川線とバラの色がマッチしてますね(^o^)v
KONDOHさんのバラと都電荒川線のお写真を拝見していつも思う事なのですが、走っている荒川線とバラを一緒に撮られるって凄く難しい事なのだろうな~と(^-^)
でもKONDOHさんの手にかかると、こんなにナイスタイミングで撮れるのですね\(^o^)/
投稿: 寅さん(^^) | 2016年5月23日 (月) 19時21分
寅さん(^^)、こんばんは。
春と秋、バラのシーズンに都電荒川線を撮影に行っております。
あ、その他の季節にも行ってますね。(^^;
走っている荒川線とバラの撮影ですが、撮影している場所はそれほど速く走ってはいませんので、それほど難しい撮影ではないと思います。
予めこういうふうに撮ろう・・・とイメージしまして、後は荒川線が来るのを待っております。(^^)
投稿: KONDOH | 2016年5月23日 (月) 19時44分
こんばんは。
やはり、荒川線のバラを撮りにお出かけになったのですね。
路面電車とバラの景色は、大好きです。
今回は、行けなかったので、お写真で楽しませていただきました。
こちらまで、春バラの良い香りが届きました。
ありがとうございます。
フルサイズのカメラと、明るいレンズ、背景がトロトロですね。(^^)
いいなぁ~♪
投稿: Maru | 2016年5月25日 (水) 18時45分
Maruさん、こんばんは。
はい、もう・・・・私にとって春秋の恒例行事のようになっております。(笑)
大好きな路面電車に華やかなバラの花。
組み合わせとしては最高だと思います。
カメラはフルサイズに単焦点。この単焦点レンズ、大分前に購入したものの、あまり持ち出す機会がなかったので久しぶりに持ち出しました。
明るいので開放付近で使いますと背景はトロトロになりますね。(^^)
投稿: KONDOH | 2016年5月25日 (水) 19時54分
こんにちは。
春薔薇ですね。街中にこんな美しい花が咲いているとは。東京も捨てたものではないです(捨てちゃダメですね)。
投稿: ビワ | 2016年6月 1日 (水) 22時07分
ビワさん、
毎回、この都電沿線はお見事です。
ボランティアの方々のお陰なのですが。
投稿: KONDOH | 2016年6月 1日 (水) 22時34分